見出し画像

4/100 【本を読んで】Instagramアカウント名変更した

注)本記事は一部PRを含みます。

2024年3月11日まであと96日
10,000フォロワーまであと9,989
500,000円まであと500,000円

アカウント名で刺す!

 ノウハウ系の発信をしているInstagram。
ある本を読んでいたらアカウント名を変更することを思い立った。
ターゲットは45歳仕事する女性だった。
本によると「自分ごと」「あなたごと」「社会ごと」で訴求するのが大切とあった。

「自分ごと」:ターゲットが必要とする情報
「あなたごと」:ターゲットの家族など身近な人が必要とする情報
「社会ごと」:社会で話題となっている情報

作成ずみのアカウントは「自分ごと」と「社会ごと」を満たしていたが、
「あなたごと」に触れていなかった。

読みながらあることが思い浮かぶ。
そういえばキンコン西野さんの新書「夢と金」の打ち出し方が【親子で学ぶ】だったなぁと。
年金2,000万円問題に端を発したお金周りの話題は社会の関心事で、
老後の資金を懸念するビジネスマンがターゲットなのだろう。
子どもがいない西野さんが何故子どもを巻き込んで【親子】にしたのだろうか?
「あなたごと」でターゲットの家族の将来の不安に訴求したかったからだと推測した。

こう考えると第一線で活躍する方のマーケティングを説明できるこの本は、
今の自分にとって良書であると言える。

早速方程式に従い、アカウントに「あなたごと」を追加して名前を変えた。
もちろん追加したのは【親子】だ。
理由は3つある。
・ノウハウ系で子どもにとっても将来役立つ情報、いや知っておかねばいけない情報であること。
・子どもがいる親が、我が子のために学んでおかねばという強いマインドに変わること。
・簡単を謳ったノウハウであるので、例え子どもがいなくとも「子どもでもわかる」という取り付き易さを演出できること。
以上から「親子で学ぶ」を軸とした発信とすることとし、ターゲットに刺さることを願う。

オリジナルの作り方

この本でもう一つ気になったことがある。
差別化、独自性の出し方だ。

オリジナルは0から作る必要はないと。
「マネ×マネ×マネ」がオリジナルなのだと。

これをみて気持ちが少し和らいだ。
「既存の枠組み×自分にしかない価値」をオリジナルと認識していて、
自分にしかない価値をブランド化することにある種絶望を覚えていたので…

とどのつまり、この情報化社会において0から作ったものなど一握りであり、ほとんどは誰かの手によって既に作られたもので溢れている。

そうであるならば、「マネ×マネ×マネ」の掛け合わせに自分の色を出せばいいのだ。

既に成果をあげているものを掛け合わせることができるため、自分が0から作るよりも遥かに成功確率は高まる。

情報発信を始めた人にとってはとても有益な情報だと思う。


15分読書

最近は読書の習慣化している。
自分のアップデートのためにビジネス書を読み漁る。
全部は読まない。本当に読み漁っている。

何故この本を手に取ったのか。
読書はこの問いから始める。

自分は何を解決したくてこの本を読むのか。
その問題解決のために辞書的に使う。

時間は15分間。
限られた時間の中で目次から内容を推察し、解決に導くであろう部分のみ読み込む。

15分経ったらスッパリ終える。
もう手にすることはないかもしれないし、数年後に手に取るかもしれない。

初めは読まない部分を”もったいない”と思った。
読まない部分に重要なことが書いてあるのではないか。アイデアに結びつくことがあるのではないか。

結論。
あるかもしれないが、タイパが悪い。

いつかの自分のためより、今の自分に必要なことを集めて、
自分をアップデートしていくマインドを得た。

1年に70,000冊を超える本が出版されるという。
1冊全てを読むよりも、濃い部分のみを抽出してより多くの本を読むは合理的とも思う。

読み終えたら必ずアウトプットする。
今回はアカウントの名前変更をした。
行動に繋げるまでを読書の一環としたい。

そんな形で今回はこちらの本を参考にした。
PR
アマゾン経済圏の方

https://amzn.to/41fqEsN


楽天経済圏の方

https://a.r10.to/hNUju2


より安く買いたい方早い者勝ち!(メルカリ)


https://jp.mercari.com/item/m59994656728?afid=4080390063


成長した自分がまた手に取るような気がする本だった。

いいなと思ったら応援しよう!