個性心理学のカウンセリング始めます
NLP 素質論 マヤ暦 四柱推命などなど
心理学にも色々あります
共通点は生年月日
もともとは帝王学。帝王の子にふさわしい人になるように、この日にお腹の中から出して産んであげましょう。人間の性格や物の考え方は産まれた日である程度決まるから、事前にわかっているならば、最適な日に産まれたらその子の運命にふさわしい人物になる
そんな考えから研究されたのが帝王学です
それが、色々と派生して今では色々な流派になっています
私が取り入れたのはISD個性心理学
仲の良い知り合いがやってたのが大きな理由です。人間関係を重視する個性なので、私は。
☑︎子育て中のお母さんからのお悩み
☑︎彼氏とのお悩み
☑︎旦那さんとの関係
☑︎お友達との関係
☑︎母親(独親)との関係
☑︎仕事でのプレゼンテーションのやり方
などなど色々な人間関係のお悩みがあります
今の仕事が有難い事に、忙しくさせて頂いてるのもあり個性心理学のカウンセリングは受付していませんでした
今より忙しくなったら死んでしまいそうなので😅
でも、先日 仲良しのお友達から同僚が子育てでお悩みなので聞いてあげて欲しいと依頼され、お友達からのお願いだったので聞いてみました
そしたら、カウンセリングした方は随分と変化があったみたいで親子関係良好になったそうです
他にも、働き方にお悩みだった方が居て個性で見ると、今のお仕事が大変向いている仕事だよ、と伝えたら心が晴れたらしく、スッキリしたと
お友達が活躍してるので、勝手に自分もそうならないといけないと思い込んでいたそうです
思い込みって凄いです
個性心理学カウンセリング
お一人30分 ¥3000
1人追加¥4500 45分
で承ります
↑
お申し込みはこちらから
☑︎お名前
☑︎生年月日
☑︎産まれた時間
☑︎ご希望日程 3候補
を明記の上お申し込みお願い致します