Diary 2025 01 03.
おはようございます! (´ω`*)
今日は2025年1月3日です
去年(2024年)はこの子に狂わされっぱなしだったなーと。
「夜桜さんちの大作戦」の翠くん。
政府直属の諜報機関「ヒナギク」に所属するエリートスパイである彼。
高速移動術「花踏み」と刀を武器に戦う。
アニメでの初登場は7話(2024年5月19日放送)
内山昂輝さんのお声がまたかっこいいんだよね…内山さんは「ソウルイーター」で初めて知り
以降「ハイキュー!!」とか「僕のヒーローアカデミア」とか色々な作品で声を聴いてるけどかっこいいなーって
クールでかっこいいキャラ。
最初は「スパイに感情的な問答は必要ない」と発言するなど冷徹でプライドが高めのキャラなのか?
と思いきやそれだけでなく、色々親しみやすくかわいい面を持ち合わせた子だったという……
夜桜前線のとき、きょうだいたちが他のスパイと協力した際には、
かつて命を狙った七悪くんに対して
「僕達は一度君を殺そうとした この程度罪滅ぼしにもならない」
と初登場時のことを申し訳なく思っており、反省しているということを語っていた。
感情的なものは必要ないとか言いながら、根は優しい良い子なのね(好き)尊い……
そのあとに、自分のことを「元々価値のない命 役に立つなら本望だ」と発言。
タンポポ(今作の敵組織)の実験体だった過去があるというから、その過去に関係があるのかな…?
となると7話でお墓参りしてたのもそれに関係してるのかな(ヒナギクはタンポポの被害者で結成された組織であり、救えなかった同胞もいると語っていたので…)
余談だけどこのシーンの上半身裸が色っぽくて良き
鍋回のハチャメチャも好き
鍋パーティーが修羅場になってしまい、具材を取りに行けず困惑する太陽と六美ちゃんのために具材を取り分けてやるところにも優しさを感じる。
「花摘み」って技名可愛いな!「花踏み」の応用技だからこの名前なんだろうね。
太陽へ「花踏み」を使う際のアドバイスもしてやる。意外と面倒見がいい子。
にしても素人が安易に上級者の真似をしたら身を滅ぼす代物だったとは(;^ω^)
ラストの「油断するな 鍋は戦場だ」wwwwwwwwww
真顔で言い放つところが可愛い……「油断するな」って言ってる時の声もいいよねえかっこいい……
そしてユーモアあふれる彼の名シーンと言えばやはりこれだな…
「卵焼きは厚焼き卵一択だろう」
喧嘩を仲裁するのかと思いきやこれだからかわいすぎる……厚焼き卵好きなのか……!!
他のみんなと一緒になって、「どの卵焼きを食べたい?」って迫ってるところもかわいいよ!!
どの卵焼きもおいしそう……完全に心を許してますなこれは(・∀・)ニヤニヤ
こういうノリ好き。
もちろんかっこいいシーンもあるぞい
これとか
「自信があるなら見切るといい」……美麗でかっこいい大技!!
蓮の花の演出も綺麗で好き。
強者の余裕と風格を感じる1シーン。
「もう誰にも死んでほしくない」
敵対する黒百合に、亡くなった家族の一件で誘いをかけられてもそれに動じず、人助けをしようとする優しさがかっこいい太陽!
その想いに応えるかの如く翠くん参戦!(スマ〇ラ風に)かっこよすぎる!!
華麗な身のこなしに惚れ惚れ……
本当に去年一年は彼が好きすぎて狂いまくった年だったな…
自分でもびっくりなぐらい狂ったな
クールでかっこいいだけではなく、相手を思いやり気遣う優しさや自分を受け入れられない弱さなど色々な魅力を持ち合わせた翠くん。
今年も彼に狂うのか、それとも……!?
今年の私の推し活事情も楽しみだな♪