![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162532006/rectangle_large_type_2_ff94b0c038505ee56b22d543e1c0a486.png?width=1200)
歳末たすけあい基金の慰問金
NHKと各自治体が独自で行う
歳末たすけあい基金
今回、初めて申請書類が来たので申請しました
どんなものか?、対象者は?
私の住む自治体を中心にご紹介していきます
歳末たすけあい基金とは
赤い羽根募金
NHK歳末たすけあい募金
地域歳末たすけあい募金
上記3件を中心とし募り集められた基金を
低所得者世帯/ひとり親世帯/独り暮らし高齢者等に支給されます。
また歳末慰問や福祉サービス事業などの歳末支援事業にも役立てられます。
申請方法と問い合わせ先
各自治体の福祉社会法人への申請で支給されますが
自己申告が必須です。
今回、初めて私の自宅に通知が来たのですが
昨年までの2年間は申請書の送付がされていませんでした
申請対象者
私の自治体は児童扶養手当受給者または知的/身体障害児(18歳以下)家庭
上記2つでした
申請には
特定の申請書書類
振込先銀行口座の通帳コ
児童扶養手当受給者証または障害者手帳のコピー
受給者の身分証明書コピー
*地域自治体により必要書類が違う可能性があります
必ず問い合わせして下さい
問い合わせ先
各地域の福祉社会法人社会福祉協議会が窓口になります
こちらは役所とは違いますので注意です⚠️
締切間近!
地域によって締切日が異なります。
ですが、年内に支給開始する地域も多く
調べている中だと11月29日(金)が多いと感じます
ぜひ電話問い合わせして早めに手続きして下さいね!
🔎住んでる地域+歳末たすけあい+ひとり親で検索
おわり