見出し画像

9/1 壬申月戊辰日、いまさら気づいた三合会局月。

9月になりました!!
おせちの案内も届いていて、すでに申込の季節
ここから年末までが怒涛のように過ぎていくのだろうなと思います。
カレンダーでは9月ですが、
干支暦はまだ壬申月の戊辰日です。

戊辰の日の風景のおさらいは、こちらの投稿。

昨日の丁卯日は、月支と年支が三合会局になることを書きました。

今年は辰年、申月は私の日支が子なので、申子辰で三合会局になります。
今日はダブル三合会局!
日曜は毎週ジムDAYでいつも通りの一日でしたが、昨日と違い分離もない縁起の良い日!
と信じて一つ仕込みました。
仕込んだのは算命学とは関係の全くない推しのこと笑 

それにしても、5年に一度の律音月を終えて、天中殺も明けたし、申月は半会だなぁなんて呑気に構えていたのですが、今年限りの三合会局の月だったのを今日気づきました。
いまさら〜とっても惜しいことしたような気がする、1か月!笑

まぁ、人生というのはそんなもんですよね。

いいなと思ったら応援しよう!