見出し画像

10/10 甲戌月丁未日、算命学勉強DAY。

10/10 丁未日です。
天中殺日2日目、沖縄に戻ってきても2日目。
冷房をきっても過ごせる気候になってきました。沖縄も秋がきたのかな?って感じです。

丁未のおさらい↓

今日は午未天中殺日の未日なので、
私は今月分のお勉強をスタートしました。

陽道占技をひたすら学び中です。
今月分は、以前から気になっていた
人生で誰を犠牲にしているか?や
収入の窓口、をメインにその他色々…算命学に関わる諸先輩方が書くブログなどで、気になったものや、見方が分からなかったことのオンパレードで少しずつ霧が晴れていくようです。
私が心配していた人たちを犠牲にはしていなかったようで少し安心しました。

私は犠牲にするくらいなら、運など伸ばしたくはない!と思ってしまっていたので、犠牲という言葉を言葉通りにとらえず対象者を背負える程の力をもつ、そして面倒をみる力があるということの方に注目するべきという、先生の授業での言葉にもハッとさせられました。

…ですが、私の場合は対象が独身時代は、縁が早々に薄くなった父(交流がなければ犠牲にならない)、結婚したら夫でした。。
夫も〜〜今の所たぶん大丈夫…笑
結婚してからは、夫本人が望む仕事環境でいれるようにサポート役に周っているので、私自身の運が伸びるようには生活していないはず…自己分析でしかありませんが…笑

天中殺あるあるでしょうが、午未日に限ってやるべきこと、やりたいこと思いつくんですよねぇ。それをぐっと午未日が過ぎるまで、落ち着こうとするとタイミングのがしたりして笑
いいのかわるいのか。問題です。。

いいなと思ったら応援しよう!