
初めてのドールメイク
初ドールメイク!を忘れないようにNOTEに書いておきます。
今まで市販品の子を揃えて愛でて来たのですがそろそろ1回くらいやってみてもいいのでは…?と思ったのでやりました。
やる時は勢いが大切。
絵が描けるんだしドールメイクも出来るでしょう多分!の精神でやったのですが割となんとかなりました。
■素材→ソフビヘッド
○imomodollのMIKOちゃんです。
■使用画材
○水彩色鉛筆(ヴァンゴッホで茶色系2種、赤系2種)
○アクリル絵の具(ターナーで茶色と黒)
○綿棒(百均)

油分を含む画材は変質(主に黄色く変色)するのでそれを含まなければOK…との事でこれらでやりました。
色鉛筆のメーカーは特にこだわりは無いのですが世界堂で良い感じに単品売りされてたので購入。
アクリル絵の具は茶色と黒を使用。途中混色したりしてました。顔をもっと作り込むなら白とか橙があってもよさそう。今回あまり描き込み方が思いつかなかったのでこれだけで。
綿棒は3本程使いました。人間の化粧用が先が細くて良い感じ。
■■■■■こっからドールの生首写真とかが出てくるので苦手な人は写真見ないで下さい■■■■■
1、まずノーメイク写真

2、次に水彩色鉛筆で下書き。

3、同じ方法で眉毛と唇を塗りました。

4、とりあえずウィッグも被せてみて雰囲気確認します。

5、笑顔に見えるように口元に線を足してみました。

6、茶色のアクリル絵の具で清書しました

7、ちょっと目元に黒も足しました。雰囲気ちょっとハッキリしたかも?

8、アイを入れて再確認

9、アイのサイズ感に納得いかなかったので一回り小さいのを付けてみました。

10、出来ました!

■感想
なんか予定してたよりずっと小悪魔チックな子に仕上がりました!不思議!!
予定と違うのが不思議だけどめちゃくちゃ可愛くて愛着湧いてます!!!!
ドールメイクめっちゃ楽しいな…無限に増やしそうで怖い…。メルカリとかヤフオクとかでディーラー製が出回る理由がちょっと分かった…ディーラーが趣味でいっぱい作るんだ…
買う側も可愛い子お迎え出来てwin-winじゃん…
4の段階で遙か3の望美ちゃんっぽい雰囲気あるなーって思ってたんですけど完成したら小悪魔だったのでメイクは奥が深いなって思いました。
画材の話なんですけど、色鉛筆茶色1と赤色1で普通に足りたかもしれません。濃くないと色が乗りにくくて…。下書きには薄い方がいいからどっこいかもしれないけど…。2本分もっと違う色買えば良かったなぁ…
仕上げにつや消しスプレーとかした方が色落ちとかしないんですが自宅で愛でる用でそこまで作り込む理由がなかったのと、これから書き足す可能性がまだまだあるので保留
具体的に書き足すかもしれないのは下まつげとアイラインと頬染め。
下まつげは顔のバランス大きく変わりそうで入れずに赤でぼやかしただけなんですが、多分バサバサ入れた方がハッキリするのでまたこの上から更に乗せてもいいかも…
アイラインは結局茶色と黒でシンプルなのでもう少し色の入れ方を思いついたら遊び心あっても良いかも。
頬染めは上の二点を濃くしたらそれに合わせてもう少し強く…
ひとまず今は現状でとても満足しているのでそのうち考えます。
既にいるうちの子(オビツのセミオーダードール2)と並べたかったので一緒に並んでもらいました


顔の大きさも身長も…違う…!!
そういえばウィッグサイズがセミ子さんが7~8インチでimomoが9~10インチでした。なるほどね。
身長はむしろこの位サイズ感違う方がイメージ通りなので丁度いい!良かった!!
という訳でドールメイク記事を終わります。そのうちヘアアレンジしようと思ってますが記事にするかは不明です。