見出し画像

おひとりさま外食のすすめ

1人で外食するのが好きだ。
最近もお気に入りのカレー屋がひとつ増えた。ネパール人の方がやっているとても清潔感のあるカレー屋さんだ。自分の好きな店、行きやすい店が増えるのは良きことである。

1人で外食をするのが好きな理由はいくつかあるが最大のメリットはメニューと向き合えることだと思う。

話し相手がいないのだから、目の前にある食事を食べるのみである。
だからいつもより美味しく感じる。
一匙一匙に神経が集中するからだ。

あ、スパイス入ってる。
ニンジン、甘い。
これ、何ていう野菜だろう。

などなど、日頃は料理がキライで作ることに興味が無い私だが、人が作ったものを食べるとなると話は別だ。

コレどうやって作ってるんだろう?
なんでこんなに甘みがあるんだ?
家でも出来るかな(出来るわけない)

といった具合で1人で外食するときは
2人以上で食べるときよりよっぽどアタマの中が忙しい。

noteを始めてからはメニューを頼んで出てくるまでの時間はnoteを眺めて過ごしている。
良い隙間時間の使い方ではないかと思っている。ちょっと知的ではないか。ふふっ。


迷わずカウンター席へ。


前菜。
人参のラペ、豆のキッシュ、豆腐の麦味噌和え。
この日は麹のグラタンを。


しっかりした味のストレートティ。美味。

いいなと思ったら応援しよう!