見出し画像

今日も一日、寒かった!

2024年10月29日。今日も一日、寒かった!
寒くなってきましたね。そして天気もなんだか不安定です。
これから日記を続けていく想定でもっと寒い冬がやってくるのにここで寒かったを使っても良いのかちょっと迷いましたが今日はこれしか思い付きませんでした。寒いです。

今日は朝早く起きようと思っていたのにも関わらず焦って準備しないと間に合わないような時間に起きてしまった。オーデションの志望理由を見直すか朝練かしようと思ったのに。どうして早起きって続かないのだろう。

急いで準備して食パンをかじり、一度大学へものを置きに行った。
それから友達と3人で地域の高齢者大学へ。
18名の高齢者の方々と2時間交流するというアルバイトで、お金をもらえることに驚き、年配の方々とおしゃべりできることに惹かれたから、と胸を張っていうことは中々できず、お金が支払われることに惹かれてしまった。
でもお金のことなんか忘れてしまうくらいにとても素敵な時間をいただいた。
ざっくり自己紹介を全員した後、アイスブレイクを20分ほどやって、それからチームごとに6人くらいでおしゃべりをした。
大学のこと、地域のこと、将来のこと。
「将来は何になりたいの?」と言われ、
「俳優です」とすぐ出てきた自分に驚いた。
最近は事あるごとに色々な人から将来は何になりたいのと聞かれるけど、中々自信を持って「俳優です」と答えることはできていなかった。
近くにもっと笑顔で俳優ですと言える子がいる時は本当にできない。訊かれるのが恥ずかしいと思ったり自信がなくなってきてしまう。
自分、こういうとこだよなって思う。
でも今日は自信を持っていうことができた。

そしたら一人のおじいちゃんが、
「最近ね、テレビで、なんでもコツコツやっていくのが大切だ。コツコツ絶対に諦めないで続けていったら必ず上手くいく、と言っていましたよ」
すると他のおばあちゃんも、
「あなたはあなたはあなたのままでいいのよー、あなたにはあなたの素敵なところがあるんだから」
また別のおばあちゃんは
「目がキラキラしてるものねぇ」
また別のおばあちゃんは
「朝ドラはね、よく見るから、いつか出てちょうだいよ」
涙が出そうだった。
今日初めて会った知らぬ大学生の話をにこにこ聞いてくれて、こんなに素敵な言葉をかけてくれる。お金に惹かれた自分が信じられなかった。
「今日お話していただいた分、巡り巡って私のした何かが皆さんの楽しさにつながるような恩返しができたら嬉しいです。」
と、最後の挨拶では嬉しさと感謝で胸がいっぱいだった。

それから友達とスーパーでお弁当を買って、大学で食べて、その間に先輩や同期とおしゃべりして、学生会の打ち合わせへ。
学園祭が終わって、次は学生会の私たちの仕事だという話をしつつ、早めに抜けさせてもらって、市役所の方々とのミーティングへ。
明日の夜に「鍋を囲みながら語る。」というイベントを企画しているのだ。
地域の若者の居場所をどうやって作っていくべきか、たくさんの立場や環境から何か生まれないかと企画したものだ。
無事話し合いが終了し、大学へ戻る。
次の授業まで1時間半くらいあったが、タスクをやろうと思ったものの、眠たくなってきてしまって、寝れるスペースに行って寝てしまった。
それから授業へ。
今日の授業はオンラインで演劇教育について考える授業でNYからの先生だった。オンラインでも楽しめるのかと驚いた。
今まではオンラインでは話も中々進まないし気まずいし、嫌だなぁって思ってたけど今日はなんだかめちゃくちゃ楽しくて、この楽しいって経験は貴重だぞ!と思いながらとても素敵な時間を過ごすことができた。

それから少しタスクを片付けつつ、友達を待って、出張の古着屋さんへ。
一枚500円。二枚買った。可愛い。
雨が降っていて結構寒い中友達とラーメンを食べた。
いつも一緒にいる友達だけど、話は尽きないものだ。
時間が過ぎるのは早いねって話しながら美味しいラーメンを食べた。

雨が降っている中帰ってきて、お風呂に入って、明日の準備をした。
これからは気合いを入れるために宝塚を見ようと思う。
明日の午前中は何もない。
しっかりオーディションの志望理由を完成させようと思う。
絶対に明日の午前中に良いものを仕上げる。絶対。
諦めないコツコツさ。
いくら寒くてもめげない強さ。
どちらも大切で、必要なものだ。

後悔しない時間を、明日も過ごせますように。
自分に気合いを入れる。
さぁ、頑張れ。

また明日、この日記を書くときには何を感じているだろう。
楽しみに温かくして寝ようと思う。
ここまで読んでくれてありがとう。
読んでくれたあなたも温かくして寝て下さい。夏だったらごめん。
また明日。この日記で。

いいなと思ったら応援しよう!