今日も一日、色んな場所へ行った!
2024年11月15日。今日も一日、色んな場所へ行った!
普段の平日だったらこんなに色んな場所へ行かないが、今日は全部で三箇所行った。旅行でもなんでもなく。
ちょっと疲れたけどこんな日も悪くない。
今日も午前中はバイトで、眠たい、、と思いながら8時40分くらいに起き、準備して家を出た。
今日のバイトは丁寧に明るく教えてくれる方がいてくれて今日もとても楽しかった。キャラメリゼをするのだが、焦げないように綺麗にやるのがなかなか難しい。でも何度も挑戦させてくれて上手くなってきた。
その方も「上手いよ!」と褒めてくれて他にも挨拶したりしていると、「いい返事。素敵な挨拶!」と褒めてくれた。
褒めてくれるのが本当に嬉しい。褒められるのたまらない。
素敵な人だ。
その方が、このお店の決まり事や覚えた方がいいことを書き留めてくれたノートをプレゼントしてくれた。どうぞと。
とても驚いた。写真を撮ってもいいですか、と聞こうと思ったらくれたのだ。しっかり丁寧に赤と青で色分けされていて、付箋もつけてくれた。
ここに今まで他の方からも教わったことを書き留めていこうと思う。
いつか私が誰かに教える時が来たらこれを見れば、と思えるくらいに。
素敵だ。嬉しいバイト先だ。
しかも帰りに苺味のポッキーもくれた。
嬉しい。
明日は初の土日出勤の1日目。とても忙しい予定らしい。
今日教わったことをしっかりやれるように準備満タンに挑もうと思う。
それから電車で帰ってきてコンビニ寄って写真を印刷した。
書道パフォーマンスでお世話になった高校生のみんなに渡すものだ。
それから授業があったけれど、この時間は積極的休養を取ろうと思っていたので家で寝ることにした。
ちょっと寝たら、また次は学園祭の書道パフォーマンスに参加してくれた高校がある街へ電車で向かう。
立て替えていただいていた費用のお渡しと領収書の受け取り。
写真も無事に渡すことができた。
ちょっとの時間だったけどちゃんとお礼をすることができた。
でもリーダーの子とは会うことができなかった。
「もう会えなくなっちゃうですか!?寂しいです。」とLINEが来た。
なんて素敵な子なのか。「また会いに行くよ」と伝えた。
必ず、会おう。
帰りの電車までは時間が結構あったけど、
メールの返信や何やらやらないといけないことを片付けていたらすぐ時間に。
帰ってきたらスーパーに寄って、友達がおすすめしてくれていたクリームパンを一個買って、帰ってきて、これもまた具合悪い時に友達がくれた札幌カップラーメンを食べて、クリームパンも食べて、大学へ向かう。
高校へ行っていた時間に開講されている授業と同じ授業が5限にも開講されているので受けにきた。いたのは四人。でもしっかりと授業をしてくれる先生は本当にすごい。1日に同じ授業を二回して、しかも一回の授業が2時間だk合計4時間喋っていることになる。すごい。
頑張ってきてるからと、沖縄に行ったというお土産のちんすこうを四つもくれた。
今日の授業は生活保護の話。日本を支える制度であり、世界に誇るべき制度。でも難しい問題を抱えている。
それを学ぶのはとても興味深く、面白い。
今度の授業も楽しみだ。
それから帰ってきて、お風呂に入って、お米を研いで、洗い物をして、ちょっとだけ金曜ロードショーでトップガンを見て、妹と電話した。
やらないといけないことがたくさんあるらしい。
おばあちゃんとも話した。寒くなってきたと言ったら湯たんぽを買いなさいと言われた。送っちゃるとも言ってくれた。
今日も一日色んなところに行って、色んな人と会って、素敵な時間を過ごした。どこかに行くのは楽しい。疲れるかもしれないけど、楽しいもんだ。
元気をもらっていると自覚できる。
それくらいに素敵な時間なのだ。
こうやって生きていこうと思う。
また明日も、明後日も、明々後日も、五明後日も、六明後日も、ずっと。
こうやって生きていこう。
ここまで読んでくれてありがとう。
もう日記も三十日を越してきた。これからも続けよう。
また明日。
この日記で。