見出し画像

古い書籍や雑誌を国会図書館がデジタル化したデータを自宅で見ています

国会図書館では、古い雑誌や書籍をデジタル化する作業を行っています。そのごく一部は、インターネットで見ることができたようですが、ほとんどは国会図書館のPCか、地域の図書館に設置されている特定のPCでしか見ることができませんでした。

しかし、国会図書館では、地域の図書館で見ることのできたデジタル情報を、インターネットに公開するサービスを始めました。これについては、このnoteにもいくつかの記事が載っています。

このサービスを使う人がどれくらいいるかはわかりません。しかし、図書館が近くになく、PCやタブレットなどを持つ人たちにとってはとてもいいサービスだと思います。

国会図書館が所蔵する、古い書籍のデジタル化については、この記事によると、長尾真さんという、図書館長が中心になって、出版社との間で、交渉したそうです。

この方に感謝したいと思います。

タイトル写真は、そのサービスへのログオン画面です。ログオンするためには、アカウントとパスワードが必要ですが、それらを入手する方法は、ここに載っています。郵送でも申し込めるそうです。
また、登録の有効期間は、登録した日から3年間だそうですが国立国会図書館オンラインにログインすれば、3年間延長されるそうです。

この「図書館向けデジタル化資料送信サービス」で見ることができる本や雑誌は、ここに載っています。

このサービスが始まる前までは、主に「リーダーズ・ダイジェスト日本語版」という雑誌のデジタルデータを図書館で読んでいました。
これは主に高校生時代に、購読していた雑誌です。読み返してみると、非常に興味深いです。
今は、インターネット上で本の要約サービスというものがありますが、インターネットの影も形もない頃、この雑誌はそのような要約サービスの先駆けだったと思います。
この雑誌の内容については、折に触れて取り上げていきたいと思います。

ただ一つ残念なのは、資料によっては、国会図書館のPCでしか読めないものがあります。例えば、すでに廃刊になっている、『明星』とか『平凡』などです。ある時期、当時の美智子妃殿下に対して、かなりひどいバッシング記事を、女性週刊誌では載せていたものです。そのような記事を読もうと思っても、国会図書館でしか読むことができません。

出版社との交渉が終わっていないせいなのか理由はわかりませんが、そのような資料についても、公開してほしいと思っています。

あと一つ、ログオン画面の操作方法で注意点があります。検索窓の下のチェック蘭の、「インターネット公開」と「図書館・個人送付資料」の二つをチェックしてから検索する必要があります。初期値は「インターネット公開」のみがチェックされていて、これだと自宅で見たいものが表示されません。

I am looking at old books and magazines digitized by the National Diet Library at home.

The National Diet Library is working to digitize old magazines and books. A small part of it seems to have been able to be viewed on the Internet, but most of it could only be viewed on a PC in the National Diet Library or a specific PC installed in a local library.

However, the National Diet Library has started a service to publish the digital information that could be seen in local libraries on the Internet. There are some articles about this in this "note."

I don't know how many people use this service. However, I think it's a very good service for people who don't have a library nearby and have a PC or tablet.

Regarding the digitization of old books held by the National Diet Library, according to this article, Mr. Makoto Nagao, the library director, negotiated with publishers.

I would like to thank this person.

The title photo is the logon screen for that service. You'll need an account and password to log on, and here's how to get them. It seems that you can also apply by mail. Also, the registration is valid for 3 years from the date of registration, but if you log in to the National Diet Library Online, it will be extended for 3 years.

Here are the books and magazines that can be viewed with this "Digital Materials Transmission Service for Libraries".

Before this service started, I mainly read the digital data of the magazine "Reader's Digest Japanese Edition" at the library. This is the magazine I subscribed to mainly when I was in high school. Reading back on it, it's very interesting.
Nowadays, there are book summarization services on the Internet, but I think this magazine was a pioneer of such services before the Internet existed. I would like to touch on the contents of this magazine from time to time.

The only disappointment is that some materials can only be read on the National Diet Library's PC. For example, "Myojo" and "Heibon", which have already been discontinued. At one point, a women's weekly magazine published a rather severe bashing article against Her Imperial Highness Princess Michiko at the time. Even if you want to read such articles, you can only read them at the National Diet Library.

I don't know if it's because the negotiations with the publisher haven't finished yet, but I would like to see such materials made public.

There is one more point to note about how to operate the logon screen. It is necessary to check the two check boxes under the search window, "Open to the Internet" and "Library/Personally sent materials" before searching. By default, only "Open to the Internet" is checked, and what you want to see at home will not be displayed.


いいなと思ったら応援しよう!