見出し画像

意志を持って緊縛をするということ

みなさんこんにちは、縛師のたかせ秦之助です。

以前に、こんな記事を書いてまして。

「何をしたいのか意思が見えない」縛り手はあかんよね、的な話なのですが、そもそも「意志が見える縛り手」とはなんぞやという話もあるかなと思いまして。

昨今、緊縛を始めようとされる方は、ほとんどが緊縛教室などに通って技術を習得されていくことかと思います。

で、これはこれで良いと言いますか、せっかく先人たちが試行錯誤をし、積み上げてくれた技術を教えてくれる場があるので、独学で習得するより効率が良いかと思います。

ただ、こういった場だと、基本的には、決められた”型”を教わることが多いんじゃないかと思います。

んで、型で縛ることを覚えてしまうと、型で縛ることが目的になってしまいがちでして。

結果、お前は何がしたいんだ…?になってしまうと。
#そればかりではないでしょうけど

んで、こうならないためには、まず目的(受け手さんをどう責めたいか)を設定してから、それに適うように縛っていく必要があります。

が、型で縛ることが当たり前になりすぎると、自分の引き出しにない(型として覚えていない)縛り方を避けるようになってしまうんじゃないかと思いまして。

そんなあなたに良書があります

#宣伝かい
#宣伝です

マルクさんという縛り手さんがいらっしゃいまして、その方がまとめられた淫縛四十八手という書籍があります。
#緊縛サロン縛楽でも販売しています

いわゆる緊縛教本の部類に入ると思うのですが、たかせ的に、この本の一番良いなーと思うのが、詳細に説明をしすぎていないというところです。

上巻では、全部で24の縛り方が解説されているのですが、縄筋(縛る手順)については、ほとんど解説がされていません。

まずどんなプレイをしたいのかという目的が設定されていて、それを適えるためにはこういうポーズになりますということが、イラストで示されています。

で、それを実践しようとしたら、目的やイラストから縛り方を推測し、見えないところは想像で補うことが必要になります。

この想像で補うことが、型にはない縛り方でも対応できるようになる力を身につけることになります。

そんなあなたに良イベントがあります

#さらに宣伝かい
#さらに宣伝です

この淫縛四十八手を、みんなで再現してみようという勉強会がございまして。

一人で悶々とやるよりは、みんなで意見を出し合いながらやると、さらに理解が進むんじゃないかと思います。

そんなこんなで意志を持って縛れる技術を身につけたい縛り手さんの積極的なご参加を、お待ちしておりますー!

また、そんな縛り手の育成にご協力いただける受け手さんのご参加も、お待ちしておりますー!

お知らせ

4月14日(木)
緊縛研究会 しばけん

4月23日(土)
緊縛クロッキー会 しばがき

緊縛サロン 縛楽

定休日(毎週火曜、毎月第2木曜)以外、毎日営業中!
緊縛に興味のある人、縛りたい人、縛られたい人が交流し、縛りを楽しめる場所です。
初心者や未経験者、見学のみ、お一人でのご来場も歓迎しておりますので、ぜひお気軽にお越しくださいませ。

緊縛体験会 はつしば

毎週水曜日開催!
緊縛を体験されたい方、緊縛サロンを覗いてみたい方に向けて、緊縛体験会を開催しています。

緊縛教室『縛楽式』

定休日(毎週火曜、毎月第2木曜)以外、毎日営業中
未経験方から中級程度の方向けに、「コミュニケーションとしての緊縛」を前提に、「縛りの楽しさを知る」ことに重点を置いた緊縛教室を開催しています。

えんいー

いいなと思ったら応援しよう!