農園物語 4週目〜 (生育情報の報告)
苗を植えて4週間目。
いまの段階はやさしく見守る、あとは草むしり程度なので育てている野菜の途中経過を報告してみる。
とうもろこし
植えている数:3つ
茎が太くなりつつ、徐々に上に伸びている感じ。まだ花などは咲かないようだった。
かぼちゃ
植えている数:3つ
他の野菜と比べると成長が早く、茎も太く、どんどん育っている。真ん中の方には花が咲きそう。たぶん、ここに実がなるのだろうか。
ナス
植えている数:3つ
一番花、二番花を摘んだおかげか、徐々に上に育ってきているように思う。ここも安定の成長感。
ミニトマト
植えている数:2つ
もう20cmほどの高さで他の野菜の中で一番高い。たぶん一番育っている。実はなっていなくとももうトマトの匂いする。
ピーマン
植えている数:3つ
うーん、葉は少し増えたが...な状況で高さも10cmほど。まだまだこれからか。
えだまめ
植えている数:3つ
茎が細く、上にはあまり伸びていない。しかし豆の部分がでできた模様。これは摘んだ方がいいのか。次回、農業指導員の方に相談。
ししとう
植えている数:3つ
だいぶ葉が増えてきて、花もでてきた模様。ただし、上に伸びておらず茎もそんなに太くない。ここも次回、農業指導員の方に相談。
九条ねぎ
植えている数:2つ
消滅?!虫に食べられたのかなくなってしまった、なぜ。ねぎはここでリタイア。
しょうが
植えている数:1つ
根を植えているが状況が全くわからず。ここも次回、農業指導員の方に相談。
安納芋
植えている数:10
大本命のさつまいも。上の伸びるものではないが、葉の数もだいぶ増え、育っている模様。さつまいもは本当に楽しみ。
農薬は全く使っていないので野菜の成長に合わせて徐々に虫も増えてきているようだった。今度くるとき買ってきてって言われて「ダコニール」と「トレボン」を使って次回は虫への対策をします。
これまでの投稿はこちら↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは息子のトミカ代に使わせていただきます!