SNEAKM

2015年にスニーカーメディア「SNEAKm」の運営をスタート。自身が愛用する「靴、鞄、写真(カメラ)」などについて発信。

SNEAKM

2015年にスニーカーメディア「SNEAKm」の運営をスタート。自身が愛用する「靴、鞄、写真(カメラ)」などについて発信。

マガジン

  • 愛用しているもの

    愛用しているもの、誰かにおすすめしたいものを紹介。

  • 本のこと

    読んで良かった本を要点をまとめて紹介します。

  • 仕事のこと

    仕事で役に立つこと。感じたこと。

最近の記事

人生3着目のバブアー

バブアーを初めて買ったのが14年前の2010年。 確かその時買ったのはビデイル。 当時めちゃくちゃ流行っていて、お洒落に見える人のほとんどがバブアーを着ていたので自分も憧れて購入した。 その当時はまだワイドシルエットは全く人気がなく、どちらかというと細身でピッタリ目のサイズ感で着こなす人が多かった。 2着目はスペイ次に買った2着目のバブアーは6年前の2018年でスペイというモデル。 スペイは丈が短いのが特徴。正直人気はそこまでなかったと思う。 だからなのか最初に買ったビデ

    • 12年前に買ったデニム。今更こんなに履くことになるとは

      2011年に買ったデニムを久々に履いてみたらかなり調子が良い。 自宅の片付けをしている時に出てきたデニムで、なんとなくこんなシルエットだったら今でも履けそうだな、と思っていたら本当に違和感なく履けた。 元々色が気に入って買ったデニムで、濃紺ではなく青が強調された珍しい色あい。 フレッシュジャイブというアメリカのストリートブランドのもので、そこまで高額でもない。 革靴で合わせるとさらに良さが出る。 最悪捨てようと思っていたデニムがこんなに活躍してくれるとは思ってもいな

      • 唯一持っているアウトドアシューズ

        スニーカーと革靴は割とたくさん履いてきたが、アウトドアシューズはほとんど履いてこなかった。 ただし、唯一気に入っているタフなアウトドアシューズがある。 それがこのシューズ。 YORKというブランドのJOURNEY。 アウトドア感がありつつ革靴やスニーカーの要素もある超万能な靴。 アウトドア感は強いですが、落ち着いた印象でどんな服装にも合わせやすく、本当に重宝している。

        • サッカー好きだから愛着が湧いている、スリッポン

          毎年、秋冬になると自然に履くことが増える靴がこれ。 これ、パントフォラドーロというイタリアのブランドのスリッポン。 知らない人がほとんどかと思うが、実は僕も2020年に買った時に初めて知ったブランド。 イタリアのブランドらしく細身で高級感のあるスニーカーをたくさん展開している。 サッカーシューズの定番ブランドだったこのパントフォラドーロ、なんとサッカーシューズを展開していて1980年代にはブラジル代表のファルカンやオランダ代表のクライフなど名だたる選手が愛用していた。

        マガジン

        • 愛用しているもの
          7本
        • 本のこと
          1本
        • 仕事のこと
          1本

        記事

          2本買った、ユニクロのワイドパンツ

          仕事用に買ったシンプルな黒のワイドパンツ。 まさか、買い足ししてこんなに履くことになるとは思ってもみなかった。 週7で履くことも多く、本当に気に入っている。 ワイドパンツなので、履いていて楽だし、ストレッチも効いていて快適。 どんな風に履いているかと言うと以下の画像の通り。 手持ちのアウター全てに合うパンツです。 jacket:C.E / cavempt/pants:ユニクロ/shoes:adidas jacket:バブアー/pants:ユニクロ/shoes:adi

          2本買った、ユニクロのワイドパンツ

          2023年に好きになったアパレルブランド

          2023年もたくさん服を買った。 その中でも実際に愛用して、このブランドのものは他のアイテムも買ってみたいと思えるブランドをまとめてみる。 ちなみにぼくはユニクロやGUももちろん大好きでめちゃくちゃ愛用しているけど、あまり有名でなく愛用している人が少ないブランドも大好き。 今回は自分が大好きだと言えるブランドを3つメインに紹介する。 ※ニューバランスも好きだけどニューバランスについては色々なメディアで語り尽くしているのでここでは書かない C.E / cavempt日本のブラ

          2023年に好きになったアパレルブランド

          日本の観光資源は本当に豊富だと感じた旅

          先日、目的もなく富士山へ旅行に行った。 富士山周辺は日帰りでは何度も行っていたけれど、泊まりで行くのは初めて。 これまで日帰りでしか行ったことがなかったのは、とりあえず富士山見て帰る、それだけで十分だと思っていたから。 意外と富士山周辺は観光地として立派な場所だった富士山周辺について色々下調べてみると富士山以外にも「富士吉田 レトロ商店街」や「忍野八海」、「白糸の滝」など一度は行ってみたいと思える場所がたくさんあった。 特に驚いたのは「富士吉田 レトロ商店街」。 古び

          日本の観光資源は本当に豊富だと感じた旅

          定期的にチェックしている海外のオンラインショップ

          僕は海外のオンラインショップをよく利用します。 理由は日本で買うよりも安く買えたり、日本で完売しているものが普通に買えることが多いから。 最近、意外と海外のオンラインショップで買い物する人が少ないということを知ったので、参考までに僕が定期的にチェックしているサイトを公開しておきます。 YMEhttps://www.ymeuniverse.com/en/ ニューバランス、ナイキ、アディダスなど定番の人気スニーカーはもちろん、ノースフェイス、ストーンアイランド、オフホワイ

          定期的にチェックしている海外のオンラインショップ

          ただの解説だけじゃない!本質を学べると感じたSNSマーケティング本

          先日完読した本が読んで良かったと思えたので紹介します。 内容はSNSマーケティングについて。 SNSについての本はいくらでもあり、どれも内容の浅いものがほとんどだと思っていましたが、この本はかなり本質を学べる内容です。 正直、このカバーはいかにも最近のビジネス本という感じがして、あまり好きではなかったけど、あることが理由で最終的に好きになりました(笑) 以下はこの本から学んだこと。 ソーシャルメディアの売り場化SNSはただ情報を共有するだけの場所ではなく、欲しいものを探

          ただの解説だけじゃない!本質を学べると感じたSNSマーケティング本

          高いドライヤーと安いドライヤー

          これまでは髪の毛なんて乾けば何でも良いと思っていましたが、2023年に安いドライヤー(2500円位)を半年間使い続けた結果、高いドライヤー(25000円位)との違いを痛感しました。 切れ毛がめちゃくちゃ増えた同居人にドライヤーに異常に気を遣う人間がいるため、25000円位する高価なドライヤーを2年ほど使用していました。 そんな中、昨年(2023年)半年ほど1人で生活する機会があり、その際に2500円ほどの安価なドライヤーを使い続けた結果、髪の毛は自分でもゴワゴワして、切れ

          高いドライヤーと安いドライヤー

          今更WEBサイトで単価3万円のサービスの集客をしてみた話

          グーグルのSEOに大きく変動があり、個人ブログやメディア等の検索順位が一気に下がり、公式サイトや大企業のサイトが上位を占めるようになり数年が経ちました。 実は自分もアフィリエイトでそこそこの売上がありましたが、今では全盛期の10分の1以下にまで売上は落ちています。 幸い他にも仕事をしていたので生活には困っていないですが、自分も含めてアフィリエイトで売上を作っていたほとんどの人にとって大きな打撃になったことは間違い無いです。 2021年からWEBサイトで集客することを考え

          今更WEBサイトで単価3万円のサービスの集客をしてみた話

          台湾でお腹を壊した話。旅行中に撮った写真も掲載

          台湾へ行きました。 初めてということもあり、超定番の観光場所である台北と九份をフラフラしました。 台湾の人口:2357万人 国土:36000㎢(九州よりやや小さい) ※2023年の情報 台湾の首都である台北は驚くほどビルが立ち並んでいました。 さすがに東京ほどとは言えませんが、かなり栄えていて、買い物客や観光客がかなりいます。 街中には車よりもはるかに多くの原付がたくさん走っていて、見ているだけでも楽しかったです。 ちなみに、台湾では日本人男性が結構モテると誰かが言

          台湾でお腹を壊した話。旅行中に撮った写真も掲載

          海外旅行の予約で注意していること&行く前に準備していること

          来月香港へ遊びに行ってきます。 いつも海外旅行へ行く前には、色々と準備するのですが、毎回していることは同じです。 まず、飛行機とホテルの予約からですが、楽天トラベルやJTBなど予約サイトがたくさんあって本当に面倒だなと思うし、それが面倒で国内でいいや、と気が変わる人も多いと思う。 サイトによって値段が変わるのでぼくも色々チェックはしますが基本的にはBooking.comかExpedia.co.jpで飛行機とホテルを一緒に予約することが多いです。 エクスペディアはアメリ

          海外旅行の予約で注意していること&行く前に準備していること