![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82797541/rectangle_large_type_2_24c8991c690e4b581ebc816893757e3c.jpeg?width=1200)
【長野県駒ヶ根市】駒ヶ根の古刹、光前寺参拝 22.03.27_14:50
飯田から伊那への帰り道、早太郎伝説の古刹光前寺に参拝。
![](https://assets.st-note.com/img/1657989948261-oMvC3numWA.jpg?width=1200)
光前寺もこれで3回目かな?
![](https://assets.st-note.com/img/1657989930969-8YU5Z64jmk.jpg?width=1200)
伊那谷の古刹。雰囲気がすごい。
![](https://assets.st-note.com/img/1657989962881-AIY7m4xZhI.jpg?width=1200)
歴史にはあまり登場しないから、隠れた名刹。
![](https://assets.st-note.com/img/1657989976565-1cwBs0hwuQ.jpg?width=1200)
この地でこの境内を武家の時代から・・・。
光前寺っていう名前通りに差し込む光が美しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1657989992615-e23EF7FThE.jpg?width=1200)
宗教ってこういうところに根付くんだろうな。
このお寺も御開帳というものがあるらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1657990009462-K2DJ0qom4L.jpg?width=1200)
残念ながらまだ始まっていない。
![](https://assets.st-note.com/img/1657990023127-adcd0CbXBr.jpg?width=1200)
こういうタイミングは今ひとつ悪いね。
![](https://assets.st-note.com/img/1657990036892-YeG9ZtpsVX.jpg?width=1200)
でも、日常が垣間見えるから、特別な日でないほうが個人的にはスキだけど。