![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112805096/rectangle_large_type_2_287219554ecac107f845c5b23ba2c16f.jpeg?width=1200)
【長野県諏訪市】諏訪湖SA 諏訪湖のわかさぎ 23.02.07_11:30
またまたまたで、只今、伊那へ移動中。
休憩の諏訪湖SAで食べたワカサギ膳が美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1691447267882-cekd8QNyMy.jpg?width=1200)
レストランも黙っていればいいのに、メニューにワカサギは他県または外国産ですという注書き。
そこまで正直にならなくても、諏訪湖産だって書かなければいいだけじゃん?
![](https://assets.st-note.com/img/1691447288991-epBDKCQJb4.jpg?width=1200)
諏訪の人の人の良さというか、実直さがにじみ出るエピソード(笑)
ワカサギは10匹以上が贅沢に盛られている。
![](https://assets.st-note.com/img/1691447304102-k8cy43QPrU.jpg?width=1200)
味噌マヨで食べるらしいのだが、ソースで食べたいっていうのはわがままかな?
でも、甘くて苦いワカサギが大人風味で美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1691447315872-hC2udHU6fS.jpg?width=1200)
そして当然野沢菜も(これは流石に長野産だよなぁ)
レストランから見下ろす諏訪湖に凍る気配なし。
![](https://assets.st-note.com/img/1691447327392-Lv3SO2p579.jpg?width=1200)
どうやら今年も御神渡りは無いみたいだ。