![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56435213/rectangle_large_type_2_37e974e9da32bdc2c49904b4b397c287.jpg?width=1200)
新横浜ラーメン博物館 RYUS NOODLE BARの卒業ラーメン 21.06.01_18:00
先日、新横浜ラーメン博物館からの卒業が発表になって、 RYUS NOODLE BARの懐かしラーメンを復刻というかたちで食べたときにはあまりの残念感にもう来ないと思ったのだけれども、なんとなくこれで最後と聞くと食べたくなるものだよね。
ラー博の外人枠だから、ラーメンのためにカナダまで食べに行くわけには行かないじゃん。
卒業していきなり近隣に店舗を出すのが最近のラー博の流行りだからなんとも言えないんだけれども・・・RYUS NOODLE BARのクオリティーだと厳しい気がするし。
で、今回の卒業ラーメンは、リバイバルメニューの第2弾。
鰹だし香るアンバスビーフカレーつけ麺、1100円。
RYUS NOODLE BARってラーメンよりもつけ麺のほうがうまかったことを思い出した。
カレーはあんまりカレーらしくないけれども、つけ麺の麺がうまかったなぁ。
6月20日で卒業か・・・これ以降はちょっと用事があって来れそうもないからこれが食べ納めかな。
そうすると、ラー博的には3軒の空き物件が出来ることになる。しかもコロナ禍で沖縄ラーメン屋と喫茶店が休業中。
ラー博こそ卒業間近なんじゃないかと心配になる。
そもそも、インバウンドの中国人で持っていた感じだったから、コロナの影響はまだまだ当分厳しいだろうし・・・。
微力ながら応援はするけれども・・・あまりに微力すぎて・・・。