見出し画像

【長野県下諏訪町】初詣に4社参りの諏訪大社 下社参拝 23.01.14_12:30

 諏訪大社上社を参ったあとは諏訪大社下社へ。

 諏訪大社の上社と下社は諏訪湖を挟んだ関係。

 上社が狩猟的な神様だとすると、下社は農耕的な神様だそう。

 神祭は上社が建御名方神に対して、下社の主祭神が八坂刀売神。奥さん側なのね。

 もっとも、出雲から逃げてきた建御名方を監視するために大和側が建てたのが下社だという言い伝えも。

 下社は女性らしい雰囲気だという話も聞くが、個人的にはやはり荒々しい諏訪の神様のいる場所っていう雰囲気を受ける。

 似た者夫婦ってことなのだろうか?


 下社の神様は農耕を司るので、春と秋季節ごとに社を移る。

 なので、冬の季節は秋宮に居ることになる。

 春宮で一所懸命拝んでいる人がいたけれど・・・その祈り、神様不在で通じませんから・・・残念。

 神様が季節ごと移るからかなぁ?春宮と秋宮は瓜二つ。酔って帰ると間違えそう。

 御柱は一応両方に建っているから、神様が居るいないってことをわかる印はなにもないんだけど。

 とりあえず2023年の正月に信濃の国に鎮座する、日本最古とうたわれる諏訪大社に初詣ができたことは、伊奈出張のご褒美かな。

 本当のご褒美は今年一年無事に過ごせることだと思うけれど。

 結果は年末に・・・





いいなと思ったら応援しよう!