Satsuki Nakayasu

サラリーマン歴25年。育児で時短勤務をしながら今後のキャリアを模索中。書くことを日課と…

Satsuki Nakayasu

サラリーマン歴25年。育児で時短勤務をしながら今後のキャリアを模索中。書くことを日課とし、毎日ブログを更新して4年6か月、1700日になりましたが、noteは初心者。30年来のラグビーファン、タップダンスを15年、読書は毎日(でも小説は苦手)。

記事一覧

1844回目:失敗したから、失敗が怖くなくなった

いつから失敗が怖くなくなったのか 記憶にありませんが、年々、気に ならなくなってきています。 子どもの頃は失敗を避けるために 確実にできると思われることしか やって…

1

1843回目: 聞くべき人に聞く

何かの施策を考える時に、 VOC(Voice of Customer)を ヒアリングすることがありますよね。 友人と話をしていて思ったのですが、 それは本当のCustomer(その施策の 対象…

2

1842回目:アンケートでも思ったことを言わない

ネットプロモータースコア(NPS) というものをご存知でしょうか。 業務で本格的に使っているわけでも ないので、完全に正確な表現では ないかもしれませんが ざっくりい…

2

1841回目:乾杯をお願いします

昨日何年ぶりか記憶にもない、 超久しぶりに会う友人とランチに 行きました。 たまたま入ったのが 銀座ライオンのレストラン。 となれば、ビールを頼まない わけにはいき…

3

1840回目:代理が安心感のある組織

先月引っ越したところですが 次の住まいを探し始めています。 今の住まいに特段の問題がある ということではなく、 何事も余裕のあるうちに、 ということで始めた活動です…

1839回目:平時にももがく

一年前は、どうどう巡りの悩みが あったようです。 Facebookが「過去のこの日」で 一年前の今日の投稿をお知らせして くれました。 一年前。間違いなく精神的に一番 辛か…

2

1838回目: すり減っていることに気づく

ときどき、自分がすり減っているなぁと いう感覚があります。 毎日のこの投稿がまったく書けない 日が続くことがあるのです。 質より量で継続を第一としているので それ…

3

1837回目: メッセージを絞る

社内会議用の資料を作成しています。 全社に通知する内容です。 その中に新しくできた社内ルールの 説明パートがあるのですが、 これが難解。 伝えたいことが2つあった…

1836回目:9日間の進歩

毎日3パターンの眉を紙に書いています。 以前紹介した講座の課題です。 3パターンを20個ずつ描くという 課題なのですが、一度にまとめて やろうとすると絶対に集中力…

4

1835回目: 最後の電気代

今日、祖母の家の最後の電気代を 支払いました。 9月半ばに引越しましたが、 親族が荷物を取りに来る予定もあり 9月末の不動産屋への引き渡しまで 電気の契約だけは残して…

3

1834回目:責任ある立場のつもり

海外に出向している友人と話す機会が ありました。 赴任してから1年数か月。 彼女の仕事はとてもダイナミック。 日本では、レベル的に3ランク上 くらいの職位の方の業…

2

1833回目:想像の限界を拡げるための体験

社内のERG(Employee Resource Groupという活動の一環で VRによる生理痛体験イベントを 実施しました。 リンケージという企業が提供する コンテンツで、10日ほど前に 千原…

3

1832回目:頑張る動機

検査はしませんでしたが症状と状況 (2週間マイコプラズマに感染した 子どもの看病を続けた)からして、 先週の体調不良はマイコプラズマ だったのだろうと思っています…

1

1831回目:成長したかと思いきや

自分が無意識に感じていたことに 気づくのは、たいてい嫌な出来事が きっかけだったりします。 まぁハッピーな時よりそうでない 時の方が自省するから、という ことかもし…

Satsuki Nakayasu
2週間前
2

1830回目:エレガントな説明

結局今日も熱が下がらず、 3日間お休みをいただきました。 最低限の家事以外は、 横になりっぱなし。 苦しいほど高熱ではないけれど、 本を読むほどの元気はなかったので…

Satsuki Nakayasu
2週間前
1

1829回目: できるかどうかを気にしなければ、できる

新しいこと、慣れないことを やろうとする時に、 できるかどうかを気にしない方が できると思っています。 「できるかなぁ」と不安になることも あるかもしれませんし、 …

Satsuki Nakayasu
2週間前
3
1844回目:失敗したから、失敗が怖くなくなった

1844回目:失敗したから、失敗が怖くなくなった

いつから失敗が怖くなくなったのか
記憶にありませんが、年々、気に
ならなくなってきています。

子どもの頃は失敗を避けるために
確実にできると思われることしか
やってきませんでした。

一方で、それによって、
自分は100%やり切ったことがない
というコンプレックスをもつように
なりました。

おそらく40歳くらいまで
そのコンプレックスを持ち続けて
いたと思います。

何がきっかけで「結果を気に

もっとみる
1843回目: 聞くべき人に聞く

1843回目: 聞くべき人に聞く

何かの施策を考える時に、
VOC(Voice of Customer)を
ヒアリングすることがありますよね。

友人と話をしていて思ったのですが、
それは本当のCustomer(その施策の
対象となる人)の声なのか。

彼女の業務に関する実際のトピックは
挙げられませんので、

たとえば「女性管理職を増やす」という
テーマだったとして考えてみたいと
思います。

管理職候補の女性たちのVOCで

もっとみる
1842回目:アンケートでも思ったことを言わない

1842回目:アンケートでも思ったことを言わない

ネットプロモータースコア(NPS)
というものをご存知でしょうか。

業務で本格的に使っているわけでも
ないので、完全に正確な表現では
ないかもしれませんが

ざっくりいうと顧客ロイヤリティを
測る指標です。

顧客満足度と異なるのは、「他者に
勧めたいか」と聞くことで将来の
収益性につながる指標になっている
と言われていることです。

お勧めしたいかどうかを0-10の
11段階の数値で聞かれた経

もっとみる
1841回目:乾杯をお願いします

1841回目:乾杯をお願いします

昨日何年ぶりか記憶にもない、
超久しぶりに会う友人とランチに
行きました。

たまたま入ったのが
銀座ライオンのレストラン。

となれば、ビールを頼まない
わけにはいきません。

ベテランのウェイターさんが
テーブルにジョッキを置くと
「乾杯お願いします」と言って
去っていきました。

配膳した去り際の台詞は
小さめの声で言う「失礼します」
ですよね。

それと同じテンションの
「乾杯お願いします

もっとみる
1840回目:代理が安心感のある組織

1840回目:代理が安心感のある組織

先月引っ越したところですが
次の住まいを探し始めています。

今の住まいに特段の問題がある
ということではなく、
何事も余裕のあるうちに、
ということで始めた活動です。

昨日も物件を見に行ったのですが、
今後もここにお願いしたいと思う
不動産屋さんでした。

一昨日の夜連絡があり、
ご家庭の事情で自分が立ち会うことが
できなくなったため別の方が行く
ということでした。

もともと予定していた方と

もっとみる
1839回目:平時にももがく

1839回目:平時にももがく

一年前は、どうどう巡りの悩みが
あったようです。

Facebookが「過去のこの日」で
一年前の今日の投稿をお知らせして
くれました。

一年前。間違いなく精神的に一番
辛かったころです。

そこから考えると、今の状況は
本当に平穏でありがたいことだと
思っています。

その状況が過ぎ去ったというよりは
乗り越えたと思えるのは、

苦しい中でもいつかこの状況は
変わるだろうと信じることが
できた

もっとみる
1838回目: すり減っていることに気づく

1838回目: すり減っていることに気づく

ときどき、自分がすり減っているなぁと
いう感覚があります。

毎日のこの投稿がまったく書けない
日が続くことがあるのです。

質より量で継続を第一としているので
それでもなんとか絞り出して書いて
いるのですが、

何日も絞り出さないといけない日が
続くのはしんどいです。

なら書かなければいいじゃん、
という話なのですが。

毎日書くと決めているので
書くのです。

(自分で自分にケンカを売って、

もっとみる
1837回目: メッセージを絞る

1837回目: メッセージを絞る

社内会議用の資料を作成しています。
全社に通知する内容です。

その中に新しくできた社内ルールの
説明パートがあるのですが、
これが難解。

伝えたいことが2つあったのですが、

部内で資料を確認している際にも
「こういうことだっけ?」という
話になったりしたこともあって

思い切ってメッセージをひとつに
することにしました。

もちろん優先度的に今回伝えなくても
大丈夫だろうという判断のもと

もっとみる
1836回目:9日間の進歩

1836回目:9日間の進歩

毎日3パターンの眉を紙に書いています。
以前紹介した講座の課題です。

3パターンを20個ずつ描くという
課題なのですが、一度にまとめて
やろうとすると絶対に集中力が
切れて雑になるに違いない。

ということで、毎日ひとつずつ
20日間かけて取り組むことに
しました。

今日が9日目。

前日のものと比較しても
あまりわからないので、
初日に描いたものと比べて
みました。

すると、全く線が違う。

もっとみる
1835回目: 最後の電気代

1835回目: 最後の電気代

今日、祖母の家の最後の電気代を
支払いました。

9月半ばに引越しましたが、
親族が荷物を取りに来る予定もあり
9月末の不動産屋への引き渡しまで
電気の契約だけは残していました。

祖母が入院した昨年7月以降、
毎月コンビニで払い続けてきました。

なんだか、引越しの日よりも
しみじみしました。

これから家が取り壊されます。
もしくはすでに取り壊されている
かもしれません。

近所ではありますが

もっとみる
1834回目:責任ある立場のつもり

1834回目:責任ある立場のつもり

海外に出向している友人と話す機会が
ありました。

赴任してから1年数か月。

彼女の仕事はとてもダイナミック。
日本では、レベル的に3ランク上
くらいの職位の方の業務でした。

日本に帰ってきたら、つまらなくて
辞めてしまうのでは? と

帰国までまだしばらくあるのに
余計な心配をしてしまいました。

それと同時に、今の自分の業務は
職位が同じ彼女と比べたら3ランク
低いレベルにあるということに

もっとみる
1833回目:想像の限界を拡げるための体験

1833回目:想像の限界を拡げるための体験

社内のERG(Employee Resource
Groupという活動の一環で
VRによる生理痛体験イベントを
実施しました。

リンケージという企業が提供する
コンテンツで、10日ほど前に
千原ジュニアさんが自身のYouTubeで
体験したことを紹介していました。
https://www.youtube.com/watch?v=cHqSU41WPYU

ただ今回イベントを実施したのは
女性特有の

もっとみる
1832回目:頑張る動機

1832回目:頑張る動機

検査はしませんでしたが症状と状況
(2週間マイコプラズマに感染した
子どもの看病を続けた)からして、

先週の体調不良はマイコプラズマ
だったのだろうと思っています。

今も咳は続いていますが、一応、
回復しました。

結局先週水曜から金曜までの3日間、
仕事は休みをもらうことになりました。

金曜は何とか仕事ができなくはない
かなとも思いましたが、

丸一日は無理かもしれないと思いながら、
10

もっとみる
1831回目:成長したかと思いきや

1831回目:成長したかと思いきや

自分が無意識に感じていたことに
気づくのは、たいてい嫌な出来事が
きっかけだったりします。

まぁハッピーな時よりそうでない
時の方が自省するから、という
ことかもしれません。

嫌なことが起こると、
とりあえず腹が立ちます。

場合によっては、怒りを
通り越して悲しくなることも
あります。

その時に「なぜこうなったのか」
「どうすれば、今後同じような
ことにならないのか」と自問する
のですが、

もっとみる
1830回目:エレガントな説明

1830回目:エレガントな説明

結局今日も熱が下がらず、
3日間お休みをいただきました。

最低限の家事以外は、
横になりっぱなし。

苦しいほど高熱ではないけれど、
本を読むほどの元気はなかったので
なんとなくテレビをつけて
過ごしています。

昼前の11:30、ジャパネットたかたの
生放送があります。

そこでレンジフードを
販売していました。

ガスコンロの上にある換気扇の
装置です。

この説明の順序がエレガントでした。

もっとみる
1829回目: できるかどうかを気にしなければ、できる

1829回目: できるかどうかを気にしなければ、できる

新しいこと、慣れないことを
やろうとする時に、
できるかどうかを気にしない方が
できると思っています。

「できるかなぁ」と不安になることも
あるかもしれませんし、
「できなかったらどうしよう」と
思うこともあるでしょう。

自分も、そう思うことはあります。

ですが、初めて挑むことや
慣れないことですから、
はっきり言ってできなくて
当たり前じゃないですか?

自分がやってみる側ではなく
誰かに

もっとみる