![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173028111/rectangle_large_type_2_efbcfec08f7fb082915739c4e608a876.png?width=1200)
Photo by
noouchi
マレーシア現地採用5人家族 2025年1月の家計簿 マレーシアでインプラント、そして、車のタイヤがパンク
こんにちは。
子どもがいるご家庭はみんな同じことを思ったのではないかな?と思いますが、「チャイニーズニューイヤーホリデー長っ!!」。
さらにですね、息子とバブーちゃんの通う保育園で、ホリデー前に手足口病が流行り、先生たちも厳戒態勢を敷いてはくれていたのですが、保健所の判断により、急に4日間閉鎖になりました(;゚Д゚)。
夕方に連絡が来て、「明日から〇日まで休みます」と。
私の予定が色々入っていたので、キャンセルもできず、夫が休みを取ったり、ママ友さんに頼んだりして、何とか乗り切りました。
日本にいたときのように、休みやすい職場環境や祖母の支援などないので、こういうとき、マレーシアにいるのは辛いな、と思います( ;∀;)。
もう少しバブーちゃんが大きくなれば、ラクになると思うけど、あと2年はかかるかな~( ;∀;)。
さて。。。今月の家計簿です。
先月は娘の年度当初の学費支払いがガツン!とあったのに、今月はインプラント・・・。
マレーシアに来る10日前に、ずっと懸念事項だった歯根が感染した歯を抜歯し、約1年9か月、仮歯でやってきましたが、今年こそはしっかり治そうと決意し、決意が鈍らないうちに、歯科医院を予約して行ってきました。
決め手は、家から近いところでレビューも良いところ。
そして、ガタガタ道を運転していたら、道路に落ちていたネジを踏んで、タイヤにぶっ刺さり、修理したことが今月の大きなトピックです。 CNYで修理屋さんが軒並みクローズしていてなかなか修理できず、大変でした( ;∀;)。
ここから先は
2,691字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?