見出し画像

マレーシア現地採用5人家族 子供なりにローカル幼稚園の仕組みが分かってきた?!

こんにちは。

今日の朝、夫が子どもたちにマンゴーとリンゴー食べる?と普通に聞いていて笑ってしまいました。

リンゴーって(笑)

マンゴーに引っ張られてるやん!


さて。。。

幼稚園に行き始め、ひと月半たって、子どもたちから要望がありました。

幼稚園の子、みんな、朝のブレイクタイムにお菓子とかご飯食べてる!!幼稚園で出されるおやつ以外に持ってきて食べてる!!

何持ってきてるの?と聞くと、

「○○ちゃんは細長いチョコの入ったパンで、△△ちゃんはおっとっとで、●●くんはりんごにサンドイッチにとうもろこし持ってきてる!」

すんごい見てるやん!!(笑)

子どもたちの心情を考察すると、

、、、、?
あれ??
あの子たち何か食べてる?
食べてるよね?
何食べてるの?
保育園のおやつじゃないの食べてない?
パンじゃない?
おっとっとじゃない?
私たちにはないよね?
何で?
何であの子たちだけ食べてるの?

ん??自分たちで持ってきてる?
自由に持ってきて良いの??

持ってきたの食べていいの??

きっとこんな思いを抱きながら過ごしてたんだろうな、と思うと笑ってしまいました。

言葉が分からないから聞くことも出来ず、きっと毎日チラチラ見ながら考えたんだろうな。

そして、夜ベッドの中で、上記の話を始め、自分たちも持っていきたい!!と。

ひと月半たって言ってきたところに、幼稚園への慣れを感じました。
ようやく、真似したい!!と思うまでになったんだなー、と思いました。

学校指定の靴下じゃないのを履いてもオッケーだと言うことも見て突き止め、靴じゃなくてサンダルでもオッケーだということを見て突き止めて来ました。
最初は制服に指定の靴下に名札(でかい)までつけて行ってました。名札つけてる子なんて誰一人いないことに1週間経って気付き、名札は早々に止めました(^_^;)

子どもたちには週末にランチボックスを買いに行くことを約束し、先週末、行ってきました。

新しいランチボックスを手に入れ、中におっとっとやクラッカーを詰めて朝、持たせました。

子どもたちよ、頑張っておくれ!!!

ここから先は

0字

こんにちは。ハルノツキと申します。マレーシアへ来てひと月が経過し、少しは生活に慣れたけど、子どもの特性と言葉の壁により幼稚園問題が色々起こ…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?