1000日チャレンジ 330日目 現代ビジネス英語 Lesson 4(3)
ゴールまで670日
★BMI:24.1
★『杉田敏の現代ビジネス英語 2022年春号』(杉田敏著;NHK出版;2022年)Lesson 4 Insects and Climate Change (2)
◎グローバル企業Alex & Alex(A&A)のニューヨーク本社を舞台として、コロナ禍を経験したニューヨークの今を会話で描くシリーズ。1Lesson 4話で進む。米国でのビジネスパーソンの普段の会話を学びたい。レッスン毎の単語、フレーズとトピックと感想をメモしていく。Lesson 1~4 x 5話で計20回。
◎話は昆虫の生態系の状況についてに及ぶ。
★reptile;爬虫類、concerted;強調した(done in a planned and determined way, especially by more than one person, government, country, etc.)、effort;努力(the physical or mental energy that you need to do something; something that takes a lot of energy)、pesticide;農薬(a chemical used for killing pests, especially insects)、creature;生き物(a living thing, real or imaginary, that can move around, such as an animal.)、pollinate;受粉する(to put pollen into a flower or plant so that it produces seeds)、crop;農作物(a plant that is grown in large quantities, especially as food)、rejuvenate;活性化する(to make someone or something look or feel younger or more lively)、dung beetle;フンコロガシ、dragonfly;トンボ
☆take place around the world;世界中で起きる
◎世界中で昆虫の数が減っているという。昆虫は地球上の生態系で重要な役割をしている。動物に捕食されたり、植物に受粉させたり、土壌を豊かにしたり。
◎気候変動が昆虫の量を減らす原因となっているという話だが、単純にそうとも限らないように思う。温暖化で大発生する昆虫もあるだろうし、これまでの生態系とは変わったとしても、この地球を支配している昆虫には多様性があり、個々の種によっては悪い影響を受けたとしても、他の種では繁栄に結びつくのかもしれないと思う。