飛鳥への旅(5)奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 常設展
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 常設展
奈良県橿原市畝傍町50-2
(以下、公式web siteより引用)
「橿原考古学研究所が、1938年以来行ってきた発掘調査で出土した実物資料を中心に、時代別による当博物館の常設展示のご案内です。日本考古学の基準資料をもとに「目で見る日本の歴史」になっています。」
★とにかくお宝ざくざくのすごい博物館。だけど、海外からのお客様、というか国内のお客様も多いとはいえず。見やすくていいんだけど、少し心配。数十年ぶりの訪問だったが、やっぱりワクワクさせてくれる。次回はじっくり見てまわりたい。
◎土偶頭部(橿原市橿原遺跡:縄文時代後期~晩期:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館蔵)
◎土偶(橿原市観音寺本馬遺跡:縄文時代晩期:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館蔵)
◎土壙墓(どこうぼ)(橿原市観音寺本馬遺跡:縄文時代晩期:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館蔵)
◎犬の棺(桜井市大福遺跡:弥生時代後期(2世紀):奈良県立橿原考古学研究所附属博物館蔵)
◎黒塚古墳副葬品(天理市黒塚古墳:古墳時代前期(3世紀):奈良県立橿原考古学研究所附属博物館蔵:重要文化財)
◎石見遺跡出土埴輪(椅子に座る男・鹿・馬)(三宅町石見遺跡:古墳時代後期(6世紀):奈良県立橿原考古学研究所附属博物館蔵)
◎藤ノ木古墳の金銅製馬具(斑鳩町藤ノ木古墳:古墳時代後期(6世紀):奈良県立橿原考古学研究所附属博物館蔵:国宝)
◎神獣鏡(斑鳩町藤ノ木古墳:古墳時代後期(6世紀):文化庁蔵:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館保管:国宝)
※今回のお土産
(博物館限定の野帳2種類)