見出し画像

1000日チャレンジ 465日目 『ArtQuake: The Most Disruptive Works in Modern Art』(8)「Skat Players (Die Skatspieler) (later titled Card-Playing War Cripples [Kartenspielende Kriegskrüppel])」(Otto Dix)

ゴールまで535日

★BMI:24.4

Susie Hodge著/Frances Lincoln(2022年)『ArtQuake: The Most Disruptive Works in Modern Art』(電子書籍版)

(8)「Skat Players (Die Skatspieler) (later titled Card-Playing War Cripples [Kartenspielende Kriegskrüppel])」(Otto Dix);19-20世紀ドイツの画家Otto Dixが1920年に描いた作品。(ベルリン国立美術館蔵)

Otto Dix. Skat Players (Die Skatspieler) (later titled Card- Playing War Cripples [Kartenspielende Kriegskrüppel])(ベルリン国立美術館蔵)

‘New Objectivity’ movement;新即物主義運動:第一次世界大戦後の1920年ごろからドイツにおこった芸術運動。表現主義の主観的・観念的な傾向に対する反動として,現実を客観的・即物的に表現しようとした。いわば新しいリアリズムで,美術に始まり,文学・音楽など広範囲に及んだ。文学では現実の体験を報告するという形をとり,レマルクの『西部戦線異状なし』(1929)がその代表作である。(旺文社世界史事典第3版より引用)

disable;障害を受ける、dreadfully;おそろしく、mutilate;(手足を)切断する、dismember;手足を切断する、disillusionment;幻滅、corruption;腐敗、caricature;劇画、disconcert;動揺させる、peddle;売り歩く、armistice;休戦

◎ドイツでは、ワイマール共和国政府と第1次大戦への失望から、「神速物主義」と呼ばれる芸術運動が生まれた。オットー・ディックスはドイツ表現主義のちにダダの運動にも参加した芸術家。彼自身が従軍して負傷した経験もふまえて、当時、街中でよく遭遇した手足を失った負傷軍人たちを描いた。この絵では、戦後長期にわたって消えることのない戦争の残酷な傷跡を表現し、社会の真の姿を描き出そうとした。

◎この人も知らなかった。風刺画のジャンルに入る絵だが、表現にはキュビズムやダダイズムの影響も見られる。

いいなと思ったら応援しよう!