静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) 平安文学、いとをかし―国宝「源氏物語関屋澪標図屏風」と王朝美のあゆみ
平安文学、いとをかし―国宝「源氏物語関屋澪標図屏風」と王朝美のあゆみ
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館1F
【会期】2024年11月16日(土)~2025年1月13日(月・祝)
【会場】静嘉堂@丸の内 (明治生命館1階)
【主催】静嘉堂文庫美術館(公益財団法人静嘉堂)
(以下、公式web siteより引用)
「王朝文化が花開いた平安時代には、漢詩や和歌、物語や日記など、様々なジャンルの文学作品が誕生しました。平安文学は日本美術のなかでも重要なテーマとしてあり続け、時代を超えて数多くの作品に影響を与えています。
本展では、国宝 俵屋宗達「源氏物語関屋澪標図屏風」、国宝 「倭漢朗詠抄 太田切」をはじめ、国宝3件、重要文化財5件を含む平安文学を題材とした絵画や書の名品と、静嘉堂文庫が所蔵する古典籍から、みなさまを「いとをかし」な平安文学の世界にご案内します。今なお輝きにあふれる平安文学の魅力に触れてみてください。」
★初めて訪問。国宝「曜変天目(稲葉天目)建窯」にも初めてお目にかかった。想像したより小ぶりな茶碗だったが、怪しい輝きが美しい。
今回の企画展では、俵屋宗達「源氏物語関屋澪標図屏風」が修理を終え、約10年ぶりの公開とのこと。描かれている人物や牛車など全ての線に迷いがなく均整がとれていて素晴らしい描写力だと思った。
その他、平安時代の書「倭漢朗詠抄 太田切」も国宝。字の美しさもあることながら、使われている紙も作られた当時はどれほど美しかったろうと思わせるものだった。
◎土佐光起「紫式部図」(江戸時代:17世紀:公益財団法人静嘉堂蔵)
◎俵屋宗達「源氏物語関屋澪標図屏風」(江戸時代:1631年:六曲一双の一部(澪標))
◎俵屋宗達「源氏物語関屋澪標図屏風」(江戸時代:1631年:六曲一双の一部(澪標):公益財団法人静嘉堂蔵)
◎かしは屋版「絵入源氏物語」(第3帖 空蝉)(江戸時代:1660年:公益財団法人静嘉堂蔵)
◎「白描源氏物語絵巻 賢木」(室町時代~江戸時代:公益財団法人静嘉堂蔵)
◎「源氏物語蒔絵源氏箪笥」(江戸時代:18~19世紀:公益財団法人静嘉堂蔵)
◎「平治物語絵巻 信西巻」(鎌倉時代:13世紀:公益財団法人静嘉堂蔵)重要文化財
◎「住吉物語絵巻」(鎌倉時代:14世紀:公益財団法人静嘉堂蔵)重要文化財
◎「是則集」(平安時代:12世紀:公益財団法人静嘉堂蔵)重要文化財
◎「倭漢朗詠抄 太田切」(平安時代:11世紀:公益財団法人静嘉堂蔵)重要文化財
※今回のお土産
展覧会図録、絵葉書など