群大生による朝バイトのすゝめ
こんにちは!久しぶりの投稿です!シュンです!
最近は、アセンブリ言語でのプログラミングをし過ぎて、2進数と16進数が夢に出てきます😴
今回は大学生のアルバイトの一つの形として”朝バイト”をおすすめさせていただきます
動機
実はずっと(1年くらい?)スーパーマーケットで品出しの早朝アルバイトをしています
朝バイトを続けていて、ものすごく効率的に時間を使えていることに気が付いたので今回この記事を書くことにしました😀
大前提
朝バイトは
・”早起きは絶対無理(寝坊常習犯)”
・”1限に必修が多い”
・”家が大学からめちゃくちゃ遠い(時間がかかる)”
という方にはおすすめできません。。。(残念無念)
朝バイトのメリットデメリット
☆メリット☆
メリットまとめ
予定が立てやすい
一日が長く感じる
接客が苦手でもできる
生活習慣がよくなる
朝バイトは時間が決まっていることが多いので予定が非常に立てやすいし、
遅くとも午前中に終わるので午後に好きなことができます👍
開店前の品出しならだれにも気を遣わず黙々と作業できますし、
残業を求められてもこの後講義があることを伝えれば、残業しなくて済みます😉
バイトがない日も勝手に早起きの癖がついて生活習慣がよくなります🛌
こんな経験はないですか?😭
大学終わりに友達と遊びたかったのにバイトのせいで行けない
講義が伸びたりしてバイトに遅刻して怒られた
夜23:59分締め切りのレポートが終わってないのにバイトがある
バイトが終わってから夜更かししてしまって次の日起きたら午後
接客が嫌で品出しをしているのにお客さんに結構話しかけられる
月曜日に生活習慣を直すのが大変
毎回残業させられる
もしも早く起きることにあまり抵抗がなければ朝バイトで全部解決できます✨
☆デメリット☆
デメリットまとめ
長時間シフトに入れない
バイトの日は大学が休みの日も早起きしなければならない
冬は結構つらめ
朝バイトには時間制限があることが多いので
お金がもっと欲しいんだ🤑
という人にはお勧めしません。。。
バイトに行くにはもちろん早起きが必須なので、
大学が休みの日でも早起きする必要が出てきます。。。
冬は寒くて布団から出るのが大変です。。。😥
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございました!
今回は"朝バイトのすゝめ"ということで記事を書かせていただきました!
朝バイトだけでなく自分に合ったアルバイトの形を見つけていけるといいですね!
面白かった、ためになった方はいいね、フォローを押していただけると嬉しいです😊
ではまた次の記事で!
前回の記事です(よかったらお読みください)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?