シェア
むろう さとる
2022年12月24日 11:34
舌神経は、三叉神経(脳神経5番)の枝である下顎神経から出る太い感覚神経です。下顎神経は近位で前側と後ろ側に分岐します(前神経幹と後神経幹に分かれる)。舌神経はそのうち後ろ側、後神経幹の枝の一つです。舌神経の役割として、どこの感覚を担うかというと、舌の前方2/3、口腔底の粘膜、下の歯(下顎歯)と歯肉の一般感覚を脳に伝えます。舌神経は、まず口蓋帆張筋と外側翼突筋の間を下行し、さらに内側翼