旅行っていつが楽しいの?
このブログは将来、サッカーのスカウトマンを目指す主が「日常にあった出来事」や「自分なり考え方」や「学んだこと」を発信していくものです。
テーマは、「準備→実行→振り返り」
昨日、ブログを書かなかったのですが、その間に地元の友達と日帰り旅行をしていました。
「ネスタリゾート神戸」に行きました!
簡単にどういう場所か説明すると、体を動かす系のアクティビティが多いです。
また、園内はバスか車移動なのでかなり広いです!
久々に旅行をしたのですが、とても楽しかったです。
で、終わりにしては意味ないので、今回感じたことを書きます。
みなさんは旅行のどのタイミング一番楽しいですか?
ちょっと考えてみてください。
結構これって人によって性格が出ると思うんです。
【旅行っていつが楽しいの?】
僕は大きく分けて3つあると思います。
旅行に行く準備をする時
旅行している時
旅行から帰ってきて思い出を振り返る時(写真やお土産を見返すなど)
簡単に言えば、
旅行に行く前かその時か後かという話です。
この中に当てはまるものはありますか?
おそらくですが、多くの人は「旅行している時」と答えると思います・
しかし、本当にそうですか?
僕は、旅行の準備をしている時が一番楽しいです。
だって、一番体力がありますから。笑
嘘です。(いや、嘘でもないです笑)他に理由があります。
「旅行の計画を練っている時」、楽しくないですか?
今回もありました。
開園前に着いたので、どのアトラクションから並ぶのか、どの整理券を誰が取りに行くのかなど、旅行を有意義にするための作戦を考えていました。
このワクワク感が好きなんですよね。
いざ始まるぞという感じで、一番テンションが上がっている時だと思います。
旅行中は楽しい?
それに比べて、旅行中はもちろん楽しいんですが、疲労感や空腹感などに襲われたりと、意外にストレス負荷がかかる時があると思うんです。
だから、思い返せばもちろん「楽しかった!」とはなるんですが、
本当に細かくみていくと、
並ぶのしんどかったなーとか
意外とあのアトラクション面白くなかったなーとか、
並びすぎて昼飯食う時間なくなった、とか
色々出てくると思うんです。
そうなると一番楽しい時間とは言い難いですよね。
旅行を振り返る時は?
僕は2番目にこの時間が好きです。
でも、これは割と両極端に分かれると思います。
というのも、写真や動画をいっぱい撮っていれば振り返った時に楽しいですが、それがなければ、あくまで記憶の中でしか楽しめません。
そうなると、旅行後の楽しさが半減してしまうのじゃないかなと思います。
その時は、
旅行前→旅行中→旅行後の順番になります!
また、旅行中のハプニングとかは、その時はテンション下がっていても振り返った時は面白くなっているというパターンもありますよね。
それも旅行後の楽しさでもあります!
これらを踏まえた結果、
一番楽しいのは、旅行前だという結論に至ります!
みなさんはどうですか?
ぜひ、教えてください!