SMO南小国 未来づくり事業部

熊本県南小国町で「上質な里山」のいとなみを次の世代につなぐことを目指す(株)SMO南小国。私たち未来づくり事業部は、町の課題解決につながる多彩なプロジェクトを企画・運営しています。南小国に「住んでいる方」と「つながりたい方」を結び、見たい未来を提案します!

SMO南小国 未来づくり事業部

熊本県南小国町で「上質な里山」のいとなみを次の世代につなぐことを目指す(株)SMO南小国。私たち未来づくり事業部は、町の課題解決につながる多彩なプロジェクトを企画・運営しています。南小国に「住んでいる方」と「つながりたい方」を結び、見たい未来を提案します!

マガジン

  • つながりたい方

    南小国に住んでいない方に向けて、南小国とつながるきっかけになるような、さまざまなプログラムの紹介や募集などを掲載しています。

  • 南小国のこと

    さまざまなプログラムで南小国町を訪れようと考えている皆さんに、南小国のことをご紹介します。

  • 南小国町しごとコンビニ

    さまざまな事情で働きづらかった人が働きやすくなるよう、地域の「働く人」と「仕事」を発掘して両者をつなぐ新しい仕組み「しごとコンビニ」の取り組みをご紹介します。

  • 住んでいる方

    南小国の皆さんの困りごと解決に役立つ情報や仕組み、私たちの取り組みなどをご紹介します。

  • 私たちのこと 〜運営企業・その想い〜

    SMO南小国・未来づくり事業部が行っていることや、事業にかける思い、スタッフの紹介、コワーキングスペース「未来づくり拠点MOG」の紹介などを掲載しています。

最近の記事

  • 固定された記事

SMO南小国 未来づくり事業部です

こんにちは! 私たちは熊本県南小国町(みなみおぐにまち)にある、SMO南小国 未来づくり事業部です。 このページでは、南小国町のことや私たちのこと、このnoteのことをご紹介します。 南小国町ってどこにあるの?南小国町があるのは、熊本県阿蘇地方。熊本県の東北部、九州の中央部に位置します。 南小国町の基本情報人口:約4,000人 総面積:115.90平方キロメートル 主産業:観光業、農林業 南小国は、豊かな自然と良質な温泉、清らかな水に囲まれた小さな里山の町です。 緑と水

    • 吉原岩戸神楽130周年―後編

      去る2024年9月20日の吉原秋季例大祭にて、吉原岩戸神楽(吉原神楽)が奉納されました。 今年で130周年ということで、当日は吉原大神宮の近くに臨時駐車場も設けられており、駐車場と吉原大神宮を結ぶシャトルバスの運行も。 奉納が始まる頃には多くの方が会場に詰めかけていました。 そんな当日の様子を写真でお送りいたします。 伝統の継承が難しくなっているのはどこの地域も同じことだとは思います。 地域の文化を繋いでいくために、保存会の皆さんが新たに取り組まれていることも様々です。

      • \しごとコンビニ通信11月号/

        毎月1回発行している「しごとコンビニ通信」 おしごと情報や日々のイベントをご紹介しています。 来月号もお楽しみに^^

        • ※募集終了※ 里山の旬を満喫!「南小国の旅」で移住体験しませんか?

          ※【11月12日追記】本記事に掲載のプログラムは、定員のため募集を終了しました。 ※ こんにちは!SMO南小国・未来づくり事業部の堀越です。 本記事では、2024年11月19日~20日に開催する移住体験プログラム「南小国の旅」について説明します。 参加者募集中!移住体験プログラム「南小国の旅」<11/10(日)23:59 受付締切> 観光と暮らしの間で、地域の魅力に出会う。 体験ワークショップを通した先輩移住者との対話や、旅館に泊まって温泉や食を楽しんだり、壮大な自然

        • 固定された記事

        SMO南小国 未来づくり事業部です

        マガジン

        • つながりたい方
          19本
        • 南小国のこと
          11本
        • 南小国町しごとコンビニ
          19本
        • 住んでいる方
          6本
        • 私たちのこと 〜運営企業・その想い〜
          4本

        記事

          「地域」の見え方が変わった南小国での一夏。【ワーバケ2024体験記】

          こんにちは!南小国町のワーキングバケーションに参加した武村です。東京の大学の教育学部に通っている4年生です。 今回は、夏のワーキングバケーション(以下「ワーバケ」)での経験についてご紹介します。 南小国で行なったこと Instagramのストーリーで流れてきた広告をきっかけに、「教育」で地域おこしができることに惹かれて南小国に行くことを決めました。 地域おこし系のインターンシップは農業やフィールドワークメインのものが多く、教育や福祉の現場に入れるのは少し珍しいと思ったのも

          「地域」の見え方が変わった南小国での一夏。【ワーバケ2024体験記】

          吉原岩戸神楽130周年―前編

          吉原岩戸神楽は、毎年9月20日にある吉原神社例大祭の夜、五穀豊穣を祈願して奉納されています。今年でなんと130周年とのこと。 無形文化財等にも選ばれており、町内外を問わず披露されています。 元々、吉原神楽は吉原集落にある家庭の長男だけが継承してきたものだそうです。 ですが、昨今の人口減少や高齢化に伴って後継者不足に直面したこともあり、保存会の皆さんが文化を絶やさぬように尽力されています。 今年度からその取り組みの一環として、子ども向けに吉原神楽体験教室が開催されました。

          吉原岩戸神楽130周年―前編

          \しごとコンビニ通信10月号/

          毎月1回発行している「しごとコンビニ通信」 おしごと情報や日々のイベントをご紹介しています。 来月号もお楽しみに^^

          \しごとコンビニ通信10月号/

          阿蘇・南小国リアルライフ#3〜食べる・自炊編〜

          2024年の阿蘇の秋がやってきました。 この夏は夕立がよく降り、暑さが和らぐのも遅く(10月に入ったのにずいぶん半袖で過ごしていました)、空模様が変わってきたかなと思ったら、もう暖房が欲しくなったり。日本の秋、どんどん短くなってしまうのでしょうか。 今回は、自炊多めの皆さんから聞いた、食材調達・お得情報を公開します。 阿蘇は移住の方に出会うことがとても多いです(書いている筆者も移住民) それならば、これから移住を検討している方も多いのかなと思いつつ、 実際に阿蘇・南小国で暮

          阿蘇・南小国リアルライフ#3〜食べる・自炊編〜

          ※募集終了※【2024年度募集】地域おこし協力隊募集プロジェクト一挙公開!

          ※【10月31日追記】本記事に掲載のプロジェクトは、締切のため募集を終了しました。 ※  こんにちは!阿蘇南小国町のまちづくり公社・ SMO南小国の堀越です。  2024年度南小国町地域おこし協力隊の募集プロジェクトを紹介します。 ■南小国町地域おこし協力隊制度のPOINT  林業、農業、観光、福祉、文化継承。南小国町には、先人たちが守り、受け継いできた豊かな自然と、積み上げてきた営みがあります。  南小国町の協力隊募集プロジェクトは、南小国が持続可能な町であり続ける

          ※募集終了※【2024年度募集】地域おこし協力隊募集プロジェクト一挙公開!

          \しごとコンビニ通信9月号/

          毎月1回発行している「しごとコンビニ通信」 おしごと情報や日々のイベントをご紹介しています。 来月号もお楽しみに^^ ※訂正: 「9月のおしごと/イベント掲示板」に記載している「客室清掃のおしごと」に金額の誤りがありました。以下のように訂正いたします。 誤:7000円/回、正:5000円/回

          \しごとコンビニ通信9月号/

          トヨタプロボノ体験記 #3

          こんにちは!未来づくり事業部・コーディネーターの堀越です。この記事では、トヨタ自動車に所属しながら、プロボノとして南小国町のプロジェクトに関わっていただいた3名の方の体験談を紹介します。 イノベーションの源泉、プロボノで生まれる社会貢献の様子を、参加者のストーリーを交えてお伝えします。 ↓ 前回まで(#1・2)の体験記はこちら ↓ 今回は最終回。 プロボノメンバー3人目の方の声をご紹介させていただきます。 「南小国町にプロボノで行ったら、人生を変える出会いがあった

          トヨタプロボノ体験記 #3

          トヨタプロボノ体験記 #2

          こんにちは!未来づくり事業部・コーディネーターの堀越です。この記事では、トヨタ自動車に所属しながら、プロボノとして南小国町のプロジェクトに関わっていただいた3名の方の体験談を紹介します。 イノベーションの源泉、プロボノで生まれる社会貢献の様子を、参加者のストーリーを交えてお伝えします。 ↓ 前回(#1)の体験記はこちら ↓ 前回記事では、 ①そもそもプロボノって? ②なぜトヨタの方と出会うことになったのか ③どのようにプロジェクトを進めてきたのか ④プロボノメンバー松浦

          トヨタプロボノ体験記 #2

          \しごとコンビニ通信8月号/

          毎月1回発行している「しごとコンビニ通信」 おしごと情報や日々のイベントをご紹介しています。 来月号もお楽しみに^^

          \しごとコンビニ通信8月号/

          まちインターン2024

          南小国町では、中学生からインターンの授業があります。 もしかしたら皆さんも、職業体験などの授業がかつて、あったでしょうか。 題して「まちインターン」。毎年中学2年生の授業の中で、学校を飛び出して町の事業所と関わり、中学生ならではのフレッシュなアイデアに基づいたチャレンジをしよう!という3日間です。 まちの教育委員会からの計画書では、 というような目標を掲げ、 と続きます。 やっぱり子どもたちの未来は、町の希望です。 そんな「まちインターン」の3日間。今年度も、SMO南

          広報誌「きよら」7月号の折込で地域おこし協力隊の皆さんをご紹介!

          梅雨らしい天気が続く最近ですが、いかがお過ごしでしょうか。 未来づくり事業部では、今年度から着任された方を含む新規事業型地域おこし協力隊の皆さんのご紹介を「着任のご挨拶」として、南小国町の広報誌「きよら」7月号の折込で配布させていただきました。 4月から活動がスタートし、町内でもすでにお会いされた方もいらっしゃるかと思います。 広報誌の折込については、地域おこし協力隊の皆さんとその取り組みを町民の皆さんにもさらに知っていただきたいと思い、昨年度から実施しております。 表面

          広報誌「きよら」7月号の折込で地域おこし協力隊の皆さんをご紹介!

          \しごとコンビニ通信7月号/

          毎月1回発行している「しごとコンビニ通信」 おしごと情報や日々のイベントをご紹介しています。 来月号もお楽しみに^^

          \しごとコンビニ通信7月号/