パーソルビジネスプロセスデザイン BX事業本部(旧パーソルプロセス&テクノロジー SMKT事業部)

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、2024年9月1日よりパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社に社名を変更いたしました。記事の内容は取材当時のものです。

パーソルビジネスプロセスデザイン BX事業本部(旧パーソルプロセス&テクノロジー SMKT事業部)

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、2024年9月1日よりパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社に社名を変更いたしました。記事の内容は取材当時のものです。

リンク

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

セールスマーケティング業界で一番面白い会社を目指す! お客様ビジネスを成功に導くための「データ活用」と「個力強化」を駆使し、 お客様のマインドシェア1位の事業をつくりたい。

「お客様のビジネスを成功に導く」というミッションを掲げるセールスマーケティング事業部(以下、SMKT事業部)。「お客様への価値発揮のためには、お客様のことを知ることから始まります。」と事業部長の泉忠治さんは語ります。SMKT事業部は、どのようなビジョンのもと、どんなことを大切に組織運営しているのでしょうか。現在の取り組みや今後の展望、社員への想いについてお話を伺いました。 お客様からの称賛が最大の成功。ここ5年は毎年110%前後~120%成長。 ーーまずはSMKT事業部全体

    • 手作業からの脱却!Power Automate Desktopを使ったExcelデータ加工自動化の導入事例

      こんにちは。パーソルビジネスプロセスデザイン BX(ビジネストランスフォーメーション)事業本部の倉澤です。 皆さん、BIツールは使っていますか? BIツールはとても便利ですが、使用するにはBIツールに合わせて投入データを加工しなければならない場合が多々あります。 このデータ加工作業が毎月のルーチン業務になっている企業も多いのではないでしょうか? 弊社でも、毎月のデータ加工作業に工数を何時間も使用していました。 しかし、Power Automate Desktop(PAD)の

      • Looker Studioで営業の強みと課題を見える化!ファネル図の作成・活用法と無料テンプレート

        こんにちは。パーソルビジネスプロセスデザイン BX(ビジネストランスフォーメーション)事業本部の倉澤です。 営業活動の成果を劇的に向上させるには、自社の営業プロセスを詳細に分析し、強みと課題をしっかり把握することが欠かせません。 そんなときに威力を発揮するのが「ファネル図(じょうご図)」です! この記事では、Looker Studioを使ってファネル図の基本的な作り方から使用場面、さらにメリットまでを解説します。 作り方で紹介したレポートは、Looker Studio無料

        • 【時短】Microsoft Loopでかんたんフローチャート図作成!

          noteをお読みの皆さん、こんにちは!BX(ビジネストランスフォーメーション)事業本部の沢田です。 皆さんは、Microsoft Loopを使っていますか? 円滑なプロジェクト運営が実現可能になる、とっても便利なアプリです。 本日は、Loopについてのご紹介と、Loopで新たに導入されたMermaid記法によるフローチャート図作成機能についてご紹介します! Loopとは?Microsoft Loopは、チームでの共同作業を効率化するためのアプリです。 Loopを使うと、

        • 固定された記事

        セールスマーケティング業界で一番面白い会社を目指す! お客様ビジネスを成功に導くための「データ活用」と「個力強化」を駆使し、 お客様のマインドシェア1位の事業をつくりたい。

        マガジン

        • Power BIユーザーのためのTips集
          8本
        • BX事業本部で働く人々
          39本
        • TableauユーザーのためのTableau Tips集
          45本
        • TreasureData Tips集
          6本

        記事

          【PowerBI初級編】第8回 カスタムビジュアルを使ってみよう

          こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 BX(ビジネストランスフォーメーション)事業本部note運営の鈴木です。 この連載も最終回となりました。 前回は、月フィルタとDAX関数を利用した中間テーブルの作成方法について解説しました。 今回は少しだけ発展した内容をお届けしようということで、 カスタムビジュアルを使ってみましょう。 カスタムビジュアルが扱えると、データの視覚化の幅がより広がります。 では今回も最後までお付き合いいただけますと幸いです。 1.カ

          【PowerBI初級編】第7回 DAX関数を使いこなそう②:月フィルタの作成

          こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 BX(ビジネストランスフォーメーション)事業本部note運営の鈴木です。 前回は簡単なDAX関数の作り方をご紹介しました。 今回はPowerBIでのフィルタ機能の使い方に加え、 多対多リレーションで困ったとき、DAX関数を使って切り抜ける方法をご紹介したいと思います。 前回よりレベルアップしていますが、つかいこなせればとっても便利になります。 今回も最後までお付き合いいただけますと幸いです。 では、始めましょう!

          【Power BI初級編】第6回 DAX関数を使いこなそう①:年齢別売れ筋調査

          こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 BX(ビジネストランスフォーメーション)事業本部事業部note運営の鈴木です。 前回の記事では折れ線グラフを用いて季節別の売れ筋調査を行いました。 今回はレストラン利用客に目を向けて、年齢別に注文されるワインに差があるのか、調査してみましょう。 今回はDAX関数について少し触れていきます。 私含め苦手だと感じる人も多いですが、使いこなせると強力な武器になりますので一歩ずつ学んでいきましょう。 それでは、今回もお付き

          【PowerBI初級編】第5回 基本のビジュアルを作ってみよう③:折れ線グラフ

          こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 BX(ビジネストランスフォーメーション)事業本部note運営の鈴木です。 前回は棒グラフを用いて月別の売上を見てみました。 12月が一番売れ行きが良く、そのほかの月は同じぐらいの売上だったということがわかりましたね 今回はワインのタイプ別売上本数の調査をしていきます。 使うのはトレンドの視覚化に優れた折れ線グラフです 早速作ってみましょう 1.折れ線グラフの使用場面折れ線グラフは「推移・変化」を表すことに適したグ

          【PowerBI初級編】第5回 基本のビジュアルを作ってみよう③:折れ線グラフ

          【Tableau】Tips:パレート図の作り方

          こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 SMKT事業部note運営の鈴木です。 新卒で入社してもう半年がたってしまいました。時の流れは本当に早いですね。 さて今回は、Tableauを使ったパレート図の作り方をご紹介します。 パレート図は、現状の問題点がどこなのか突き止め、改善の優先順位を決定する際に非常に有効なツールです。 よく「QC7つ道具」なんて呼ばれているうちの一つですね! この記事では、パレート図の作り方やその使い方の解説をしていきます。 最後ま

          【PowerBI初級編】第4回 基本のビジュアルを作ってみよう②:売上棒グラフ

          こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。 SMKT事業部note運営の鈴木です。 前回の記事では、スコアカードの作成方法について説明しました。今回は棒グラフを使って、売上データを月別に表示してみましょう! 月別に分けることで売上の季節性が分かるようになります。 それでは今回も最後までお付き合いください。 1.棒グラフの使用場面棒グラフは、データを縦または横の棒で表現するグラフです。 項目や時間単位ごとの値を比較しやすく、データの傾向やパターンを視覚的に把

          【PowerBI初級編】第4回 基本のビジュアルを作ってみよう②:売上棒グラフ

          【PowerBI初級編】第3回 基本のビジュアルを作ってみよう①:スコアカード

          こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。SMKT事業部note運営の鈴木です。 前回の記事では、Power BIにデータを取り込む方法をご紹介しました。 今回はいよいよビジュアルを作成します。 まずは基本のスコアカードから作ってみましょう! 1.スコアカードとは?スコアカードは、ビジネスの重要な指標(KPI)を一目で確認できるビジュアルです。売上高、利益率、顧客数などの主要な数値を表示するのに適しています。 スコアカードを使うことで、データの中から重要な

          【PowerBI初級編】第3回 基本のビジュアルを作ってみよう①:スコアカード

          【社員インタビュー】メーカー企業の営業職からデジタルマーケの世界へ転身。様々な課題や状況に直面しながらもデータで未来を拓いてきたマネジャー

          こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます! SMKT事業部note運営の黒川です。 今回は、統合データソリューション部のマネジャーをされている菅野さんにキャリアについて一問一答形式でうかがいました! ● ● ● ‐‐まず、菅野さんのご趣味や特技を教えてください。 趣味は家庭菜園です。平日にリモートワークで自宅時間が長いので、週末に少し離れた畑に通うのがいい気分転換になっています。 夏は収穫量が増え、毎日トマト&ナス料理になったので、来年は植える本数を少

          【社員インタビュー】メーカー企業の営業職からデジタルマーケの世界へ転身。様々な課題や状況に直面しながらもデータで未来を拓いてきたマネジャー

          【PowerBI初心者講座】第2回:データをいれてみよう

          こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。SMKT事業部note運営の鈴木です。 Power BI初心者講座第2回です。 前回の記事では、Power BIの特徴について詳しくご紹介しました。 今回は実際にPower BIを使ってデータを取り込んでみましょう。 また、講義を通して作成するダッシュボードや、制作用のデータも掲載いたします。ぜひ、鈴木と一緒に作ってみましょう! 1.先輩からの課題(講義を通しての完成図)PowerBIが苦手な鈴木は社内でPower

          【PowerBI初心者講座】第1回:PowerBIってなに?

          こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。SMKT事業部note運営の鈴木です。 さて、新連載が始まりました!この連載ではPowerBIについて初心者向け講座をお届けします。 24卒として入社し、これまで数あるBIツールに触れてきましたが、その中でも一番苦手なのがPowerBI。 このPowerBI、なんといっても、日本語の解説記事があまりにも少ないのです。特に初心者向けの解説記事が極端に存在しません。 一念発起した鈴木は、とある先輩を巻き込み、1枚のダッ

          【Tips】生成AIをデータ活用に使おう!~ChatGPT-4oと作るデータベース:数値出力の傾向~

          こんにちは!noteをお読みいただきありがとうございます。SMKT事業部note運営の鈴木です。 最近、お仕事でありとあらゆる種類のサンプルダッシュボードを作っているのですが、作業の中で一番時間がかかるのがサンプルデータの作成です! 手作業でエクセルに数値を入力していくのは時間も労力も奪われていきます..... そこでみんな大好きChatGPTくんに協力していただきました✨ 使用モデルは最新型のGPT-4oです! 優秀なChatGPTはさらさらとサンプルデータを書き出し

          【Tips】生成AIをデータ活用に使おう!~ChatGPT-4oと作るデータベース:数値出力の傾向~

          Looker Studio Proって?無償版と何が違うの?新機能についてもまとめてみた

          こんにちは!noteをご覧いただきありがとうございます。 本日の記事は、SMKT事業部の沢田が担当いたします。 本日は、まだ情報の少ないLooker Studio Proについて、無償版との違いや費用感、最新機能についてまとめてみました。 少しでも参考になりましたら幸いです! Looker Studio Proって?まず、Looker Studio Proとは何かについて説明します。 Looker Studio Proは、Google Cloudの無償BIツールであるLo

          Looker Studio Proって?無償版と何が違うの?新機能についてもまとめてみた