![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115841751/rectangle_large_type_2_1df1d4795e48c57f8d1ce0c2d26ef09a.png?width=1200)
モロッコでの地震に思う
9月8日に北アフリカのモロッコで強い地震が起きた。国営メディアは、10日時点で2000人以上の人が亡くなったと伝えている。
大きな地震のニュースを聞くたびに、自分は2011年の東日本大震災を思い出す。自分自身も被災した、正直思い出したくもない地震。その2ヶ月前にオーストラリアのクライストチャーチというところでも大きな地震があった。185人もの方が亡くなり、200人以上の方が今も行方不明だ。
オーストラリアでの大きな地震の後に、東日本大震災が来た。
今回のモロッコでの地震。これだけでも十分悲劇なのに、これが次の地震の呼び水とならねばいいなと懸念している。
なんの宗教を信仰しているわけでもない典型的な日本人だけど、神様の存在は信じている。大きな地震が来て人が亡くなるたびに、人智を超えた大いなる存在が人を間引いているんじゃないかと怖くなることがある。
人が間引かれると書いて、人間。
コワイコワイ😱
とここまで書いて、先日読んだ本のことを思い出した。続きは後日。