
【下書きに入れておいたまま公開を忘れていた投稿たちを供養するシリーズ#10】今日のICT授業日記531【オンライン配信一斉テスト】
授業のオンライン配信に向けて、夕方6時から全校一斉でテスト配信を行いました。
教室にある端末をClassroomからmeetに繋ぎ、自宅に帰っている生徒たちにmeetにアクセスしてもらいました。
せっかくの機会なのでいろんなことしたいなーと思っていた自分は、meetで別の部屋を作り、数名に別の部屋にも参加してもらいました(要するにブレイクアウトルームですね)。meetを使って、学校にいる生徒と家にいる生徒に同時にペアワークしてもらおうと考えています。
学校のネットワークが配信の負荷に耐えうるかの確認のためのテスト配信でしたが、なんとかなりそうなことが分かりました。
緊急事態宣言下での授業ということで、ペアワークやグループワークが制限されるからこそ、テクノロジーの力を借りてできる授業をしようと思っています。
何よりも大事なのは、生徒の命。