見出し画像

今日の授業探究日記845【主体的に学ぶ、とは】

昨日、久しぶりに風邪をひいて寝込む。当然授業は自習に。

そして本日学校へ。授業にて、生徒たちに謝る。


昨日は休んでごめんね。突然の自習申し訳なかっ…

先生がいてもいなくても自分たちで進められるので、いつも通りやっておきましたよ先生。

え、そうなの?


「単元内自由進度学習では、先生がいなくても生徒たちがいつも通りに学ぶ」と本の中に書いてありましたが、まさにそれが自分の授業で現実に。

生徒たちが主体的に学ぶって、こう言うことなのね。なんかちょっと、自分が要らなくなった感がして、幸せな気持ち。

いいなと思ったら応援しよう!