ワイン検定 シルバークラスコート・ド・二ュイ
さて、
コート・ド・ニュイ地区です!
すっばらしく有名な地区で、
ブルゴーニュを制するものは
ワインを制すと言ってもいいくらい
ワインの世界の最重要地区です
※スラムダンクの
リバウンドを制するものは試合を制すを真似ました💦
ロマネコンティや、ジュブレシャンベルタンなどは
この地区のワインです😌
この地区のぶどう畑は、
丘陵の東向きの斜面に広がっています。
つまりは、朝日が登ってくる方向を向いています。
この地区は
ピノノワールに適したテロワールで、
生産量の90パーセントが赤ワインです
他の国では真似できない、
高貴な香りと味わい、
長期熟成に耐えられるワインが造られ、
世界中のワインラバーを魅了しています。
コート ド ニュイ地区の、
村名AOCワイン
北から
マルサネ
フィサン
⭐️ジャヴレシャンベルタン 赤
⭐️モレサンドニ 赤白
⭐️シャンボール ミュジニィ 赤
ヴージョ村
⭐️ヴオーヌロマネ 赤
ニュイサンジョルジュ
⭐️は覚えましょう!
村の名前の後ろに色が書いてありますが
AOCで認められているワインの色です
赤はピノノワールのみ
白のシャルドネのみが認められています
この地区にある シルバークラスで覚えるべき
特急畑 (グランクリュ)
シャンベルタン
クロ・ド・タール
ミュジニィ 赤 白
クロ・ド・ヴージョ
ロマネコンティ
認められているワインの色は、
ミュジニィの、赤、白以外は 全部 赤です
赤は ピノノワール
白はシャルドネです。
覚える事が増えてきましたね💦
このブルゴーニュは大きな山場です!
頑張りましょー!
次は コート・ド・ボーヌ地区です👍