見出し画像

妊娠中の自転車について

昨日は

産後は自転車ばかり乗らないよ――

というお話をしました

では

妊娠中は自転車のってますか?


初産婦さんは

ほとんど乗ってないと思いますが

経産婦さんは

乗ってる方も多いかと思います


妊娠中の自転車については

検索したら色々出てきますが

そのほとんどはNG


その理由は

転倒の心配があるから


妊娠中は

骨格が変化をし

自分で思ってるほど

バランスを崩しやすくなってます


また

骨盤底に圧がかかり

ダメージを受けやすかったり

お腹が張りやすくなったり


あまりよくない要因がもちろんあります


とはいえ

上のお子さんの送迎や

上のお子さんがいての買い物


色々な理由で乗らざるを得ないこともあります


大事なことは

自分の体と赤ちゃんといつも相談すること


自分が妊娠中という事を

考えて動くこと


そして

自分でなんでもやってしまおうと思わず

周りに伝える事


妊娠中は

今までの生活よりスローダウンしたい時期


自転車よりはやっぱり歩きたいです


明日は産後はいつから自転車にのっていい?




いいなと思ったら応援しよう!