見出し画像

近況報告がてら。今は変化の時期。メンテナンスしたら調子が上がって変化しやすくなった話し。

早い、早い、早い!

前回記事を書いてからひと月が経ちました。

飛ぶように時間が過ぎていった間、やっていたことはと言えば、
普段どおりの仕事に加えて、いろんなメンテナンス

先へ先へと意識が先走ると、どうしてもアラを残したまま進んでしまう。
僕はわりとそういう癖があるので、メンテナンスしなきゃいけないことが溜まっていました。

衣類や靴、車のケア。部屋やテラスの整理。
PC環境の整備とLAN環境の有線化。
歯や首、背中、膝などのコリや張りのリハビリとボディメンテナンス。

日課にして、リスト化し、やれたやれなかったを記録して続けやすくなるよう工夫しています。

身の回りの細々としたことから、肉体まで、物質的なメンテナンス

いずれも少しずつ成果がみられ、調子があがってきました。
でもまだ(特に書類や家の整理などはまだまだ)途中段階です。
年内にはケリをつけて気持ちよく新年を迎えようと思っています。


そしてもうひとつのメンテナンス。
精神面のメンテナンスにも取り組み中で、モノの見方・とらえ方を更新中です。

何をやっているか、ざっくり言えば、分離意識から脱けだしてより拡大した意識を身につける、という言い方になります。が、抽象的過ぎますね(苦笑)。

我執を手放す訓練と言ったら少しはわかりやすくなる…、なりませんね(笑)


ともあれ、この学びについては日々気づきがあって、シェアしたいネタも日々あるのですが、さぁそれについて書こうとすると新たに気づくことがある、という具合で、なかなか文章にできませんでした。まとまらずにひと月経ってしまった、というのが実情です。

とはいえ、こちらは少し光が差してきました。
ちょっと人生まで話しが広がりますが、これまでの人生、小学生の頃の受験勉強から始まって、目的も定かでないまま興味と関心に任せて、科学、ビジネス、自己啓発、心理学、霊的な知恵を学んできました。

目的が明確だったわけではなく、なんとなくこっちの方向があってる感じがする、を頼りに進んできたのですが、いまようやく意味を持ってカタチをなしそうな感じです。
まだ言葉にはならないけど感覚的に目的がはっきりしたのが、数日前のことです。

書いてて思い出しましたが、そう言えば15,6年前にもこんな感覚が起きて、そこからしばらくしてITコンサルタントとしてのキャリアを変更した、そんな転機がありました。

今回もそんなことがあって、まだぼんやりしたままですが記事を書けるところまで来ました。

今度も何かしらの転機が訪れるのかどうかはわかりませんが、
この、目的がはっきりした感覚は大切にしよう、そしてそれに基づいて変化していこうと思っています。


今という時期は変化しやすい時期だと思います。
世の中は何が正しい・間違っているが混乱していて、だからこそ既存の考え方や集合意識が力を失っています。

既存の何かに寄りかかって生きている人にとっては大変な、自分の足で進もうという人にとっては進みやすい、そんな時代に突入しました。

でも、今大変だろうが、進みやすかろうが、
これまでどういう生き方をしていようがもはや関係なく、道はひとつ。

既存の正誤や常識が崩れていく以上、頼るべきものが崩壊していくのだから、自分で考え自分の足で進んでいくしかないわけです。

僕はこの変化の時代を面白がりながら乗り切っていきたいと思います。

同じように感じる人は群を成していきませんか?
よかったらご一緒しましょう。
発信フォローしてください。

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!