マガジンのカバー画像

PDリハビリ研究所-noteマガジン-

PDリハビリ研究所のスタッフやサロンメンバーが記事を投稿します。パーキンソン病の研究について、臨床に役立つ記事、独立経営を学ぶ、コミュニティを学ぶなど様々な内容うを配信します。個…
このマガジンを購買すると、様々なセラピストにより月に8本の新しい記事を見ることが出来ます。月に3本…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#パーキンソン病症候群

パーキンソン病の運動メニュー18項目公開! by PD Cafe

こんにちは。 PD Cafeというパーキンソン病の方のための運動継続プログラムを運営している理学療法士の小川順也です。 私は2015年まで国立精神・神経医療研究センター病院で理学療法士として多くのパーキンソン病の方々を見ていました。 2013年からは医療機関や介護保険ではリハビリを続けられない、もしくはリハビリを受けたことのないパーキンソン病の方へ早期からの運動習慣をつけてほしいという想いでパーキンソン病の方のための運動継続プログラムであるPD Cafeを行ってきました。

¥1,000

運動の話の動画販売

皆さんこんにちは^^ PD Cafeの小川です。 2020年11月23日に 「パーキンソン病の方が最初に知って欲しい運動の話」 というオンラインセミナーを開催しました。 お話ししたことは 上記の内容を話しました。時間は1時間10分になりました。 このように、小さく・ゆっくりがなかなか気づかないことで二次的な障害として廃用症候群が隠れていますよという話や。 パーキンソン病の特徴ある動作の話をして、それにはこういった運動が良いです。という話をしています。 youtu

¥390