小川 順也@パーキンソン病専門

2015年に医療/介護保険からこぼれ落ちてしまい、リハビリを継続出来ないパーキンソン病…

小川 順也@パーキンソン病専門

2015年に医療/介護保険からこぼれ落ちてしまい、リハビリを継続出来ないパーキンソン病の方のためにパーキンソン病専門のリハビリサービスをスタート。株式会社Smile Spaceの代表取締役/理学療法士として、パーキンソン病専門の自費リハ施設「PDitスタジオ銀座本店」など運営。

マガジン

最近の記事

パーキンソン病のおすすめ論文!

みなさんこんにちは。 パーキンソン病専門の自費リハビリ施設「PDitスタジオ銀座本店」小川です。 今回は、前回ご紹介したパーキンソン病の腕振りについて関連する論文を紹介します! まずはこちらの論文です。 パーキンソン病における腕振り運動学:系統的レビューとメタ分析 Arm-swing kinematics in Parkinson's disease: A systematic review and meta-analysis https://www.scienced

    • パーキンソン病と腕振りの関係

      こんにちは。PDitスタジオの小川順也です。 パーキンソン病の方を見続けて10年以上。パーキンソン病と診断されて直後から適切な運動を受けられる社会を作るために活動しています。 今回はこちらの論文からパーキンソン病のリハビリテーションを実施する上でとても大事なことをお伝えします。 Arm swing asymmetry in people with Parkinson's disease and its relationship with gait: A systemat

      • パーキンソン病の早期介入に情熱を持つ理学療法士・作業療法士の皆様へ

        こんにちは。 私は、診断早期のパーキンソン病の方へ適切な運動継続で進行抑制を目的とした自費リハビリ施設であるPDitスタジオを運営しています。 皆さんは日々の臨床の中で、こんな思いを抱えていませんか? 「軽度のパーキンソン病患者さんにもっと早くから関われたら...」 「進行予防のための適切な運動指導をしたいのに、制度の壁がある...」 私も以前は同じように感じていました。日本の医療保険・介護保険制度では、パーキンソン病患者さんへのリハビリテーションは中等度に進行してから

        • PDitオンライン、動画撮影の裏側をのぞき見!

          みなさん、こんにちは!PDitスタジオの小川です。 今日は、PDitスタジオ銀座本店で一日中、PDitオンラインの動画撮影に励んでいます! 理学療法士、作業療法士にとって、パーキンソン病の患者さんへの運動指導は、重要な役割の一つですよね。 患者さんの状態やニーズに合わせた運動プログラムを提案し、効果的に運動を促すことは、患者さんのQOL向上に大きく貢献します。 PDitオンラインは運動指導や自主トレ管理の役にも立てたらと考えています。そんな、PDitオンラインは7月に

        パーキンソン病のおすすめ論文!

        マガジン

        • パーキンソン病と診断された方の家族が読んでほしい運動の話
          10本

        記事

          パーキンソン病と感覚変化についての理解

          皆さん、こんにちは。私は、診断早期のパーキンソン病の方へ運動指導をしています。 前回の記事では、運動の継続の必要性についてお伝えしました。 今回はパーキンソン病(PD)について、特に感覚の変化に焦点を当てたお話をしたいと思います。 今回の情報は、パーキンソン病と診断されて5年以内の方や、まだ体が動けるからリハビリテーションは必要ないと思っている方、そしてご自身で動き辛さや姿勢異常に気がついていない方に特に向けています。では、一緒に理解を深めていきましょう。 パーキンソ

          パーキンソン病と感覚変化についての理解

          パーキンソン病と一緒に歩むための第一歩:運動の重要性と継続方法

          こんにちは。私は、パーキンソン病と診断された直後から適切な運動を続けることで進行抑制を目指しています! 理学療法士として 国立精神・神経医療研究センター病院に2015年まで勤め、多くのパーキンソン病の方を見てきました。 しかし、リハビリテーションが開始されるのはある程度症状が重くなってから。その前から予防的に運動を開始することで、進行を遅らせることが可能です。 保険内のリハビリテーションでは現状は難しいので、保険外の活動を2013年から始めました。現在は、東京都の銀座で

          パーキンソン病と一緒に歩むための第一歩:運動の重要性と継続方法

          パーキンソン病の多様性を考慮したリハビリテーションアプローチ:最新研究に基づく臨床戦略

          今回の内容はパーキンソン病の方を日々臨床で向き合う理学療法士/作業療法士の方向けの内容になります。 近年の研究により、パーキンソン病(PD)の臨床的異質性が明らかになってきました。 特に、Fereshtehnejad et al. (2019)の研究 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6764738/) は、PDを4つの主要なサブタイプに分類し、各サブタイプに特有の臨床的特徴と進行パターンを示しています。この知見は

          パーキンソン病の多様性を考慮したリハビリテーションアプローチ:最新研究に基づく臨床戦略

          パーキンソン病と夏の暑さ

          こんにちは! パーキンソン病専門の自費リハビリ施設「PDitスタジオ銀座本店」の小川です。 パーキンソン病患者様のリハビリテーションにおいて、継続的な運動の重要性は皆様もよくご存じかと思います。特に診断直後からの適切な介入が、症状進行の抑制に大きな影響を与えることが近年の研究で明らかになってきています。 今回は、夏季における運動継続の課題と、その解決策としてのオンラインリハビリテーションの可能性についてお伝えします。 夏季の活動量低下とその影響 2020年のNeur

          パーキンソン病と夏の暑さ

          パーキンソン病と診断されたばかりの方へ

          みなさんこんにちは。パーキンソン病専門の自費リハ施設 「PDitスタジオ銀座本店」小川です。 久しぶりにnoteで書き始めました。 パーキンソン病の早期リハビリテーションの重要性を今回はお伝えします。 私たちPDitスタジオ銀座では、診断早期のパーキンソン病の方へ適切な運動を継続してもらうためのサービスを行なっています。 1週間前に診断された方や、来月確定診断があります!という方までとても多くの方にご利用いただいています。 パーキンソン病の診断を受けたことで、不安や

          パーキンソン病と診断されたばかりの方へ

          ポジティブ代行

          病院で勤めている時、代行ってなんだかネガティブでした。 変わってもらうことも、変わることも。 変わってもらうことに関しては、 ・なんか間違った介入しているか? ・足りないことはないか? ・クレームないか? ってことすごく気にしていた気がする。 変わることに関して ・あの人と対応違うじゃないか ・日々見ていないのでなんだか介入自体難しい ・別の運動お伝えしていいのか? って感じで、すごく気を使っていた。 なので、代行をするのも、してもらうのもそこまでポジティブではな

          懐かしきLSVT BIG

          みなさんこんにちは。 Facebookの過去を振り返れる機能って楽しいですよね。 ものすごく懐かしい写真が出てきました! 僕が国立精神・神経医療研究センター病院に務めていた時に病院主催でLSVT BIGの認定講習会を行いました。 このLSVT-BIGとは アメリカで開発されたパーキンソン病に特化した運動療法になります。 結構有名なので聞いたことある方も多いんじゃないかな?と思います。 このLSVT BIGは認定資格を持っていないと実施することが出来ません。 と

          PD Cafe Onlineって?

          みなさんこんにちは! PD Cafeの小川順也です。 今日はPD Cafe Onlineについて説明します♫ 2020年からPD Cafeではオンラインで運動動画見放題のサービスを行っています。 月額5000円で理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの専門家の動画配信が行われています。こちらのシステムの中で専門家への質問や会員さん同士のやりとりも可能です。 1日1〜3本の動画配信が行われ、すべて記録されているので過去の動画も閲覧可能です。 毎月40本以上配信されてい

          神経難病×女性のコミュニティ始めました

          みなさんこんにちは PD Cafeの小川順也改め株式会社Smile Spaceの小川順也です。 株式会社Smile Spaceは2017年に設立しました。主な事業はパーキンソン病の方のための運動継続を支えるPD Cafeです。 2022年4月より神経難病の女性に絞ったコミュニティの運営を開始しました。 そのなもAmie(アミー)です。 パーキンソン病の女性の方のお話を聞いていると女性特有の悩みが結構あるなと思います。 女性同士で安心安全に話し合える場があるといいな〜

          神経難病×女性のコミュニティ始めました

          パーキンソン病×テニスイベント

          みなさんこんにちは。 PD Cafeの小川順也です。 3度の飯よりテニスが好き! そんな学生時代を過ごしていました。 理学療法士にならなかったらテニスのコーチになろうかなって思っていたぐらいです。 パーキンソン病の方と運動していると、テニスをやっている、やっていたという方が非常に多いことに気がつきました。 ということで、テニスのイベントを開催します! 7名募集でしたが、募集してみたら10名も一気に申し込みがきました。会場の案内見たら12名くらい行けそうだったので10名

          パーキンソン病×テニスイベント

          パーキンソン病姿勢分析会

          みなさんこんにちは。 PD Cafeの小川順也です。 PD Cafeでは、2021年よりリアルな活動も再開しています。現在は世田谷区用賀、経堂にてパーソナルトレーニングとグループトレーニング を開催しています。 毎月多くの方がご利用してくれて4月からスタッフを増員しました。 ・自分にあった運動を知りたい ・集中的に運動をして良くなりたい! という方はパーソナルトレーニングおすすめです。 詳細&お申し込みは下記から♫ 5月11日、25日は用賀のスタジオにて姿勢分析会を

          パーキンソン病姿勢分析会

          パーキンソン病×ゴルフ

          みなさんこんにちは。 PD Cafeの小川順也です。 PD Cafeは運動症状が軽度のうちから運動習慣を身につけてもらって 「根治療法が確立されるまで動ける体つくり」を目指しています。 そんなPD Cafeの活動自体は10年目を迎えました。10年前は医療保険・介護保険以外で活動している人なんてほぼ皆無でした。 最近では、保険外の活動もとても大事だよね〜という世の中の流れが出てきたので色々な活動が増えつつあります。 そんなPDCafeは2020年以降はオンラインに力を入

          パーキンソン病×ゴルフ