梅体験専門店「蝶矢」
こんばんは!久保田です☺️
梅酒がつくれる体験ができるちょうやの梅体験専門店ご存知ですか???
1粒から楽しむ、100通りの梅体験ということで!
↓↓↓
材料は、梅、お砂糖もしくはシロップがそれぞれ5種類、これで梅シロップの組み合わせが25種類で、さらに梅酒の場合はお酒が4種類なのでなんと!!
梅一粒から100通りの手作り体験が楽しめる梅体験専門店「蝶矢」さん!試飲をしながら、お好みにあった梅シロップ・梅酒をつくれます!!
蝶矢梅キット(店内手作り体験 or キットお持ち帰り)があって!
お好みの梅、お砂糖、お酒で自分だけの梅シロップや梅酒を手軽に作れるキットのようです😳✨
※蝶矢梅キット内容物(ボトル、梅、お砂糖)お酒は別売り
家族とか彼氏や彼女と一緒に体験できるの素敵ですよね☺️🙌🏻
今回はリピーター限定のワークショップなどのイベントも開催されてるみたいですね🥰
考えるより体験する方が個人的には好きなので、体験思考型のものにとても惹かれます🙌🏻🙌🏻🙌🏻
6月に梅酒をつくったのですが、そろそろ飲み頃なのでこの記事を書きながらはやく飲みたいなと思っています笑
お店で100通りの梅酒を選べるのとても魅力的なので一度行って体験してみたいです♪
以上です!