【聞き役】は話を聞いてなくても良い!?
見に来てくださってありがとうございます。
半年であなたの自己肯定感を上げるコーチ 明日香です。
聞き上手になりたいけど 上手くできない
という方にコツを聞かれました。
実は私はコーチングで傾聴を学ぶ前から意識的に『聴く側』に回るようにしていたため、いろんな方から【聞き上手】の称号(?)を頂いていたのですが。
私が『聴く側』になろう!と思ったのは、なんてことはない
『話すのが苦手だったから』です笑
頭の回転も速くない
面白いことも言えない
変なことを言ってしまい 空気をおかしくすることが多い
一生懸命 上手く話そうと努力したのですが、あるとき『無理だ!笑』と思い。
ならば 話さなくて良いように聞き役に徹底しよう!と そちらのスキルを磨いたのです。
とはいえ
人の話を聞く、というのは
簡単なようで意外と難しい。
つい 自分が次に何を話そうか考えたり、
自分の思ったことを語りたくなったり。
けれどそんな時も、きちんとテクニックを知っていると 相手の話に集中して『聞き役』に専念できるのです。
実は自己肯定感が低い人は 一生懸命話しがち。
面白い人・知的な人と思われたい!と
自信のない自分を隠すために『話す側』になろうとします。(または なれたらいいなと考えている)
ですが、実際世の中は『話したい人』でいっぱいなので、周りは敵だらけ。
ならテクニックを身につけて【聞き役】になる方が ニーズもあり上手くいくものです。
テクニックを全てここで書くのは無理なのですが。
1番大変なのが 全く興味がないことを熱く語ってくれる人の相手をするときじゃないですか?
相手は何時間でも語れそうな勢いだけど、こっちは つまらないし眠くなっちゃうし笑
でも ちゃんと聞いてないと感じ悪いし…
そんな時のコツをお伝えしちゃいますね!
ズバリ
『相手の楽しそうな様子を見て 自分も嬉しくなっちゃう』作戦です!
あなたも 自分の好きなこと(音楽でも本でも)について聞かれたら、すごく楽しく語れませんか?
あなたにとってつまらない話をしている相手も 同じようにすっごく楽しいんです。
なので、話の中身は正直100%理解できなくてもいいので
その方が話す姿を見て
うわー 楽しそう!
いっぱい話せて すごく嬉しいんだろうな!
この人をもっと楽しませるには どうやって相槌を打ってみようか?
なんてことを考えるのです。
その方が好きなものの話を聞いて、その思いに共感するのは難しいです。
話を聞いたからって 興味のなかったものをいきなり好きになることはないですから。
となると、話の内容を自分も楽しむのはムリ。
なので、その人の様子を楽しむのです。
めちゃめちゃ楽しそうな人を見ていると、気づけば自分もウキウキワクワクが伝染したりします。
つまらない話にフォーカスするとイライラしますが、
楽しそうな人間を観察していればストレスは少なくて済むものです。
ボキャブラリーもそんなに必要ではありません。
うん
へぇー
そうなんですね
それで?
くらいの相槌で十分。
これを相手の話の間にテンポよく入れるだけで、相手は話しやすくなりどんどんノってきます。
こちらの余計な意見も言わなくて済むし
否定的なニュアンスもないため、
気持ちよく話し終わったあとには
『この人は自分のことをわかってくれる!』くらいの信頼感を得られるかもしれません。
話長くて面倒くさいなぁ、とストレスを感じることもなく、
自分もウキウキ話を聞けて。
相手も気持ちよく話して、あなたに好感を持つ。
しかもあなたは 頭フル回転で何を喋ろうか考えなくても良い!
聞き役に徹底できるようになると、それだけで 毎日が楽になりますよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自己肯定感が低くてお悩みの方
自信を持ちたい
自分を好きになりたい
自分らしい人生を手に入れたい
オンライン体験コーチングセッションやってます。
(zoom使用 2時間・料金3,000円)
あなたのお悩みを伺いコーチング。
どうやったら自己肯定感を上げ 充実した豊かな人生を創れるか、一緒に考えましょう。
お申し込み お問い合わせ
MAIL : yard205uyap@gmail.com
Instagram : smile.life_coach (あすか/DMにて承ります)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?