
最後の定期券
昨日、10/1に「最後の定期券」を買った。
僕は来年2025年3月、42年間通った会社を退職するからだ。
定期券の「区間」の変遷を書き出してみた。

入社当時の社屋
①南森町〜関大前
※入社した1983年当時、会社は、大阪地下鉄堺筋線の南森町が最寄りの駅だった。

二代目社屋
②京橋〜関大前
※「二代目社屋」.になり、「OBP」に通い始める。
③京橋〜北千里
※結婚して、マンションを阪急千里線の北千里駅から徒歩10分の所に買った。
④仙川〜市ヶ谷
※東京に転勤。当時、東京支社は市ヶ谷にあり、ドラマの収録スタジオは京王相模原線の京王堀之内駅近くの「多摩スタジオ」だったので、2つの中間点である仙川に賃貸マンションを借りた。
⑤仙川〜汐留
※日本テレビが汐留に移転すると共に、東京支社も汐留に。
1983年4月1日に入社して、2025年3月31日に卒業する。
一体、「6ヶ月定期券」を何枚使った事だろうか❓

(僕は通った経験が無い)