見出し画像

いのちの電話

福井県の絶壁の崖「東尋坊」は、「自殺の名所」でもある。

かつて「2時間ドラマ」の「ラストシーン」で「犯人追い詰める」のが「東尋坊」の様な場所だ。

崖の上の「いのちの電話」の看板

僕も「東尋坊」に行った事があるが、「自殺の名所」の「崖っぷち」には「大切なあなたの命、悩みお聞きします。この電話でどうぞ」
という様な。

「いのちの電話」である。

青木ヶ原の樹海にある看板

そう言えば、自殺者の多い富士山の麓にある「青木ヶ原の樹海」の入口にも「いのちの電話」の看板が立てられていた。

僕はこの「いのちの電話」に強い興味を持った。

昔から、「死」にとでも関心がある。

「いのちの電話」、「自殺をしようと切羽詰まった人々」が看板を見て、「死のうとする気持ち」に躊躇いを感じ、「いのちの電話」に電話するかも知れない。

想像した、僕は。

「電話をかける側」では無く、「電話を受ける側」の事だ。

「いのちの電話」の運営側には何台の電話が用意してあるんだろう❓

着信が多すぎて、「留守番電話」になる事は無いのだろうか❓

「24時間体制」で「自殺者」からの電話を受けるであろう「いのちの電話」。



「自殺」を思いとどませる「説得」の「マニュアル」はあるのか❓

「いのちの電話」の「受け手」の「精神的ストレス」はどれほどのものか❓

彼らは全て「ボランティア」で「給料」をもらっていないのか❓

こんな事を考えているのは僕だけだろうか❓

「親から与えられた命」

どんなに苦しくても生き続けるのが大切だと思う。

一人で思い込まないで、「いのちの電話」に連絡して、相談する事が「新しい人生を踏み出すスタート」にきっとなる。

僕はそう思う。

いいなと思ったら応援しよう!