
「洋式トイレ」でないと「小便」出来ない僕
僕は「潔癖症」である。
なおかつ、家のトイレは、「妻」が「小便」が飛び散るのを嫌がるので、座って用を足す。
だから、いつからか、「洋式トイレ」で、僕は「大」も「小」も個室で座って用を足す様になっていった。

ダウンタウンの松本人志さんが「ダウンタウンDX」を収録している「TMC(東京メディアシティ)」のスタジオのトイレに「ウォシュレット」が付いていないのを嘆いているのを聞いた事がある。
ウチは「賃貸マンション」なので、「ウォシュレット」を使った事が無い。
だから、「トイレットペーパー」で直接拭くだけの方が安心する。
用を出した後、便器から出るお湯でお尻を洗い、それを温かい風で乾かすという「ウォシュレット」を外出先で使った事はあるが、逆に落ち着かない。
会社のトイレでも、必ず「個室」に入り、用を足す。

「小便器」の前に立って、ズボンからおちんちんを出して、ドボドボ小便をするのは「はね返り」がズボンに付く様で、僕には耐えられない。




かつて、「新宿ゴールデン街」に通い詰めていて、毎日泥酔していた時は、「和式便器」であろうと、「洋式便器」であろうと、平気で「立ち小便」していた。


「便器」の水の部分が泡立って行くのが心地良かった。
今は「和式」で用を足すのは躊躇する。やはり、飛び散るのが怖い。
海外に行っても、トイレの「キレイさ」はすごく気になる。



両足を置く所しか無くて、周りを水が流れるトイレとか、便座が付いていないトイレ(便座を盗まれる為)など、世界中で「不衛生という『危険』を回避」して来たのだ。
元・部長も「洋式トイレ」に座る派だった。
最近、そういう男性が多いのか、会社の「男性トイレ」に3つある個室が全て埋まっている事もしばしばだ。
こんな事を気にしている男性は予想外に多いのでは❓