見出し画像

自己紹介

はじめまして、片山栄志と申します。
仲間からは「えいちゃん」と呼ばれています。

私は社会人になったころ、コンプレックスが強く、自分の欠点ばかりが気になる自己中心的な人間でした。
試験などの筆記テストが苦手で、さらに人付き合いや読書力・理解力・記憶力などなど、周りの人と比べて、自分の能力の無さによく落ち込んでいました。
 
ただ、良かったのは欠点が気になるからこそ、本を読んだりセミナーに行くようになり、そこから一つ一つ考え方を変えて行くことができました。
その中で、自分の欠点ばかりをみるのが自己中心的な考えだと学び、最近、やっと受け入れれるようになってきたように思えます。

私の周りには強い意識や強い決断で変わったという人がたくさんいます。

ですが、私はすぐに変わるより、毎日、少しずつ変えて行って、気付いたら想っていたような自分になっているというのが、大切だと考えています。

なので、「脳科学」や「哲学」を活用し、少しずつ「習慣化」していき、ちょっとずつ変わって行きたいと思っています。
そして、今ではたくさんの事を知り、また自分の経験を通して、周りの仲間をサポートすることが出来るようになりました。

現在は笑顔を習慣化することを中心としたコミュニティを運営し、皆さんが夢や目標に向かって進んでいくサポートをしています。

趣味・活動内容

・笑顔を習慣化とすることから行動をサポートするコミュニティを運営
・コミュニティで使用する習慣化の記録を行うWebアプリを作成中
・体重が増えてきたので糖質制限をしながら、スキレットを使った料理にはまっています♪
・年に数回のマラソン大会出場
 ホノルルマラソン、大阪マラソンなど出場
・アウトドア好き(バーベキュー、キャンプ、たき火、山登りなど)
・Youtubeにて習慣化についてを中心に情報を公開

最後に

昔は本当に人と関わるのが苦手でした。
そんな自分が今では自分からコミュニティを作ったりしています。
当時からすれば本当に信じられないです。

本当の自分って何なのか?
昔、記憶術のセミナーに参加したときに2日間で180個の単語を覚え、前から順番に暗唱し、また後ろから順番に暗唱できるようになりました。

その時に「私は記憶力が悪い」と言っていた自分は本当の自分ですか?と質問され衝撃を受けました。

あなたも本当の自分は、もっともっと凄いかもしれませんよ♪

私が知っている知識や経験が少しでも、あなたのお役に立てれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

SNSリンク

・Twitterはこちら→https://twitter.com/katayama_eiji
・Facebookはこちら→https://www.facebook.com/eiji.katayama.3
・Instagramはこちら→https://www.instagram.com/yes_eityan
・Youtubeチャンネルはこちら→https://www.youtube.com/user/eityanhappy01
・コミュニティはこちら→https://idobata-salon.com/detail/index/id/1389/

いいなと思ったら応援しよう!