と思います。
変わりたい人は変われる
と思います。
変わりたいと思っている人は、自分の意志を持ち、努力をすることで変わることができます。
その理由は、誰もが持っている変容力にあると思います。
私たち人は日々成長し、新しい経験から学ぶことができます。
変わるためには、自分自身を受け入れ、現状を客観的に見つめることから始めると良いと思います。
そして、
変わりたいという意志を強く持ち、目標を設定し、それに向かって着実に行動することが重要です。
なので、自分に合う方法を見つけるためにもトライアンドエラーをどれだけ繰り返せるか
また、トライアンドエラーから何を学ぶのか、どんな気づきがあるのかを意識して思い返すのも良いかもしれません。
もし、方法が分からなくて迷っている時は
自己啓発本やメンターからのアドバイスを活用しても良いかもしれません。
日々の小さな努力を積み重ねることで、確実に変化を実感することができます。
個人的にはこれまで、できていなかったことを無理なく実行するのが良いと思います。
私の場合、(2日~3日に1回家の掃除、2日~3日に1回筋トレ各箇所50回~100回、週に数回早起き、7日に1回髭を剃る・剃ったら脱毛器を使う)
など
回数や頻度を自分で決めます。
最初は毎日やる事を意識してみて、毎日が難しければ、「2日に1回・週に2回」などに変更してみて、自分に合うペースを探すと良いと思います。
大切なのは、やりたくないときはやらないこと。
でも、少しでも気になったらやる。
やらないことに罪悪感を感じるようであれば、決めた回数の半分だけやる。
そんな積み重ねで、自分のメンタルが良い方向へ変わってくると思います。
私自身は約15年前(当時10歳)に変わりたいと思っていました。
当時の私は感情のコントロールができませんでした。
視野が狭かったのもありますが、普段から感覚が鋭いせいで、悪意があることに反応してしまい、
怒りが爆発してしまうことが多かったので友達と楽しく遊べるようになりたい、人を傷つけたくない。
そんな思いから、変わりたい
自分の感情をコントロールできるようになりたい。
そう決めて、行動した経験があります。
その時は、集団の中にいることを慣れようと思い
少しでも学校へ登校してみたり、人と会話をしないで一人でいる時間を増やしたりしていました。
今思えば
そもそも学校に行かなくても良かったかもしれません^^;
私の場合、絵を描くことが趣味だったので、学校にいる間は絵を描いていました。
個人的には授業中は、生徒が静かなので、集中して絵をかけたので充実していました(笑)
自分のしたいことが有るか無いか、どんな自分でありたいのかを明確にすると自分の行動や関わる人が変わると思います。
今一緒にいる人は、本当に一緒にいたい人でしょうか?
少しでも偽る時間を減らして、自分と向き合ってみても良いのでは?
最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>