見出し画像

営業やる方は必見な文章じゃないかな。

はいーみなさんんこんにちはー。

今回はですねー僕がつい先日勉強していて習ったことを、みなさんに簡単にそしてわかりやすくお伝えしたいと思います。

営業で必要なスキルって何でしょうか?3秒で答えてください。


はい、その通り。プレゼンテーション能力です。

いやー営業マンには本当に必要なスキルですねー。ですが、営業マンの中にもプレゼンテーション能力はそれぞれ違いがあり、大きく分けて3つのレベルに分けられると思います。

初級、中級、そして上級。そのまんまですね。

初級の人はいわゆるプロダクト営業赤ちゃん営業とも言われる)です。
これは何かというと、とりあえず小さな子供がこれ買ってーって駄々こねているように自分の会社の商品をガンガンと話す営業のことです。これは全く持って顧客を引き寄せることなんてできないでしょう。

というのも、商品というのは、顧客の問題を解決するために買われるものだからです。したがって、赤ちゃん営業は全くどのように顧客の問題を解決してくれるのか明確ではありません。

そして、中級の人はソリューション営業です。この営業は相手の話をちゃんと理解して、そこから問題解決を促すような話ができるような営業です。この例としては、医者は患者さんの話を聞いてそこから何が問題なのか検討して、解決策を患者さんに施しますよね。これは営業ではないですが、このような感じです。

これで十分じゃんって思ったあなた!!まだまだこれじゃ営業は足りません。

その上にはもっと凄腕の上級がいるんですよ。これこそが究極体。それがイノベーション営業です。相手の問題を100%気づかせてあげてそこから、問題解決作に向かうことです。アメリカかどこかの研究によると、人は自分の問題の30%しか気づいていないそうです。そして後の70%を気づかせてあげて、顧客が100%自分の問題を理解した上で、問題解決に入れて、そこで初めて自分の商品の営業に入る人はもうもらったも同然ですよね。

これが最高の営業のあり方なのです。顧客も自分の問題が増えれば増えるほど、これ使わなきゃなっていう気持ちがどんどん膨らんでいきますよね。それが営業を勝ち取る秘訣なんですよね。

ぜひ営業やっている人は、これに気をつけてやってみてください。きっと顧客がどんどん増えるはずです。


thanks,

k

いいなと思ったら応援しよう!