![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36561636/rectangle_large_type_2_89a297666b799f44bc521f12a01e5964.jpg?width=1200)
社員が人生を最大限に楽しく豊かに幸せに生きるための社内塾
先週の土曜日にケエブズ株式会社でSMI社内塾【生楽塾】〜しょうがくじゅく〜が開塾された。
【開塾の動機】を加藤社長から伺った。
現在ケエブズは創業15年目です。
現在旭川市に、沢山の塗装会社がある中でケエブズが今、生き残っているのは何故なのか?
と考えた時、仕事に対す姿勢や心構えが根本にあると思っています。
そこで新たなプロジェクトのスタート地点に立った今、
私が大切に思っているSMIの心構え、
中小企業家同友会で創った経営理念を再度皆で共有出来たら良いなと思っています。
創業当初は賃貸戸建ての6畳1間が事務所でした。
冬には水性塗料が凍らないように部屋に入れ3分の1ぐらい水性塗料で埋まっていました。
当時 元請さん2社、100%下請け32歳貯金無し。
双子の子が生まれ、妻に物置を買うお金お借り、
まったく先の見えない状況の時にSMIと出会う。
SMIプログラムは当時の私にはとても高価な代物でしたが、即採用させて頂きました。
自分の未来に投資をした瞬間でした。
おげさまで、SMIを通じ心構えなどの内面を学ぶことができ、自分が大きく成長でき今があると思っています。
SMIの概念 成長=成功‼️
そこで、皆さんにもSMIの力をお借りして、この生楽塾を通して大きく成長し、より自分の人生を豊かにして頂きたいと思います。
個々が人生を最大限に楽しく豊かに幸せに生きるためにこの開塾をいたします。
それを手にするために会社、仕事をご活用ください。
会社はあなたを出来る限り応援致します‼️
【経営理念】
・私達はお客様との一生のお付き合いを目指します
たちは誠意と誇りを持って、地域社会への貢献を目指
・私たちは夢と幸せのために、日々成長を目指します
【生楽塾の意味】
楽しく生き、また生きていることを楽しみましょう。
【テーマ】個々が人生を謳歌するために。
約13年前にお会いさせていただいた加藤さん。
山あり谷ありの人生の中でよく毎年毎年年売上1,000万円アップで推移され素晴らしい限りです。
またこれから社員の方々のレベルアップで⤴️
より大きな目的と目標を実現されることを心から応援させて頂きます。
*****
覚張社長の報告をシェア。素晴らしい加藤社長!素晴らしい会社だ!
モティベーター井藤美恵子
Instagram https://www.instagram.com/miekoifuji/
Twitter https://twitter.com/sapohome
facebook https://www.facebook.com/mieko.ifuji
アメブロ https://ameblo.jp/sapporo-homeopathy/