![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146741945/rectangle_large_type_2_285560c7e5a17bcc2c3cbe8c33a5af4f.png?width=1200)
50代からの登録養成課程 もう一度現地で行きたいアメリカのファストフード3選
私は現在、キャリア自律をすべく中小企業診断士を目指し、1次試験に独学で合格後、登録養成課程で学んで最終的な資格取得を目指しています。
現在は25年以上務めた仕事をつづけながらの勉強ですが、資格取得後は副業ではじめ、将来的には独立を目指したいと思っております。
これまでの仕事では何度か海外出張の機会もあり、その中でもアメリカへの出張が多かったので、また機会があればアメリカを訪れたいと思っていますが、この度、Business Insiderのアメリカのファストフード店の売上高ランキングが掲載されていました。
アメリカに何度か出張等で行った際に行ったところで、次回、訪米をしたときには、もう一度行きたいと思う、自分が好きだったファストフード店やカフェを3つ挙げてみました。
上記のWebメディアの売上高ランキングには入ってないところもありますが、個人的にはとても思い出深く、また味も格別です。
1:SHAKE SHACK
ニューヨークに数店舗あります。公園の中に店舗出店しているところは常に行列です。安いハンバーガーというよりも素材にこだわった小ぶりだけど美味しいハンバーガーです。以前の私の記事でも記載しましたが、私はニューヨークのグランドセントラル駅の地下にあるSHAKESHACKが大好きです。仕事の時に泊まるホテルにも近く、一日の終わりに一緒に出張をした同僚と立ち寄って食べた味は格別でした。
日本でもたまに食べてはグランドセントラルで食べた出来事を懐かしんでいます。
2:Peet’s Coffee
アメリカの西海岸に出張に行ったときに現地の方にお勧めされたのが最初に知ったきっかけです。日本のどこにでもあるスターバックスより、Peet’s Coffeeを好むようになりました。また、お店に立ち寄った時には自宅へのお土産としても、必ずコーヒー豆を買ってます。日本では店舗を見たことがないので、いつか日本でも飲めるのではと期待していますが、やはりアメリカ現地で立ち寄って飲みたいCoffeeです。
3:In-n-Outバーガー
こちらも西海岸で食べてとてもおいしかったです。最近では大谷さんも食べているというコメントがあり、人気がより高まっていると思います。
西海岸の出張の際はレンタカーを借りて移動することが多かったのですが、In-n-Outバーガーで買って、こぼれそうになるのを気にしつつ、窓を全開にしてドライブしながら食べたのは良い思い出です。
(画像キャプチャーは表示されませんが、以下は現地のWebサイトです)
いかがでしたでしょうか。他にもベトナムのフォーのお店やニューヨークのフードトラックなどもありますし、多店舗展開していない魅力あるお店もアメリカにはたくさんあります。数年後、アメリカに訪問する時はたくさんのお店を回りたいと思います。
最後までご覧くださりありがとうございました。