
ポテトサラダ事件に物申す
「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」の声に驚いて振り向くと、惣菜コーナーで高齢の男性と、幼児連れの女性。男性はサッサと立ち去ったけど、女性は惣菜パックを手にして俯いたまま。
— みつばち (@mitsu_bachi_bee) July 7, 2020
私は咄嗟に娘を連れて、女性の目の前でポテトサラダ買った。2パックも買った。大丈夫ですよと念じながら。
お昼に見たこのツイート。つい色々言いたくなってしまったので、ここに書き留めておきます。
ポテトサラダ。お総菜コーナーの定番料理で、付け合わせにちょうどいい。ちょいと味付けや具を工夫すれば酒のつまみにもなる。
ただ、作るのが面倒。ジャガイモを茹でて潰すというのがまず大変。野菜は切ったら塩揉みして、水分を抜かないと美味しく作れない。水っぽくなってしまうと本当に美味しくない。
味付けも意外と奥が深い。お酢を入れるか入れないかや、コンソメいれたり、砂糖や蜂蜜をいれたり…ただマヨネーズだけ入れりゃいいってもんではない。
好きなので昔は家でよく作ってたが、最近はいかに楽して美味しいものを作るかに注力するようになったので、わたしのおかずのレパートリーからポテトサラダは消えてしまった。
わたしはポテトサラダがいかに作るのが大変で、意外と奥が深い料理か知っている。たぶん、一度でも作ったことがある人は同じような感想を持つと思う。
だから「ポテトサラダくらい」なんていう人は、きっとポテトサラダを作ったことがないんだろう。くらい、って何よ。ポテトサラダは立派な料理で、簡単に作れるようなもんじゃない。作ったことがないくせにあれこれ言うんじゃねえ!というか、他人の買うものに文句つけるんじゃねえ!という感じである。
世の中には色んな人がいて、考え方は人それぞれだけど、他人を否定するようなことは言っちゃいかんかなと。思いやりは忘れないようにしたい。
ああ、ポテトサラダ食べたくなってきた。
いいなと思ったら応援しよう!
