見出し画像

だいたい2000kmの旅

2025-01-17

親戚のお見舞いのため、本州の北に位置する大きな島から、本州の西に位置する大きな島までひとっ飛び…いや、直行便はないのでふたっ飛びですかね。

出発日は久しぶりにしっかりと雪。
離陸前、飛行機の翼には緑色の液体がひたひたとかけられていました。
オレンジと緑と2色見た気がしますが、それぞれの違いはあるんでしょうかね。

と、興味本位で調べてみたら、こちらのページに行き着きました。

それぞれの色で液体の役割が異なっていたんですね。
世の中、知らないことだらけです。


そんなわけで福岡空港へ。
12年ぶりにぐらいに来ましたが、地下鉄駅へ続く通路など、懐かしかったです。

滞在期間中は、福岡の大動脈、西鉄バスに大いにお世話になり

大濠公園・舞鶴公園のあたりをうろうろし

博多駅周辺の都会ぶりに驚き

あっという間に最終日。
このあと昼の飛行機で、今度は東京へひとっ飛びします(こちらはちゃんと、ひとっ飛び)

今回は見舞い目的ということもあり、福岡らしいグルメなんかは一切楽しんでおりませんけれども、それでも街ゆく人の言葉を聞いたり、はじめて通る道をきょろきょろ見ているだけでも、旅の楽しみというのは味わえるのだと思った次第です。


とりとめのない写真ですが、記録までに。
おともで持ち出したカメラは、SONY RX100m7でした。
では、そろそろ空港へ向かいます〜。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集